fc2ブログ

ゆんたく☆ありんくりん。

喜怒哀楽、感じた事を感じたままに..

楽しい2日間でした。

ただいま~。 昨日の夜、帰ってきました。
クリーブランド剣道トーナメント、とーっても楽しかったです。
でも、メチャクチャ疲れたわ~。 jumee��faceA196R
また後日、トーナメントの様子をアップしますね。

で、今日は、7:00 a.m. に血液検査の予定が入っていたので病院へ..
そしてずーっと寝てました。 jumee��sleeping1p
明日はお洗濯しなきゃなぁ。

- - - - - - - - - - - - - - -

すんごい久々に "布団巻き" になりました。
メントールのリップを塗ってもダメ。 ケアが遅過ぎた。 jumee��faceA149
ガサガサ.. カパカパ.. 気になってしょうがないの。 気持ちワル~。

どうやったら早く治るのか?.. 検索してみたんですが、
何か "布団巻き" って知らない人が多いの。 jumee��faceA156
"布団巻き" って 唇の周り が乾燥してガサガサになるんだよね。
酷くなると唇の周りが赤くなったり切れたりするの。
そんなふうに言うのは、もしかして沖縄だけ?

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

【 追記 − 2012年10月16日 】
コメントで教えていただいたように、
"布団巻き" ではなく、"布団負き" だそうです。
共通語だと思っているウチナンチューが多いようですが、私もその1人。

"布団負け" を沖縄の訛りで言うと "布団負き"。
なので、 "剃刀負け" も "剃刀負き" になります。

何故か、寒い時期に "布団負き" になることが多いですね。
どうしてそうなるのか、なんでそう言うのか、詳しいことはわからないんですが、
寒くて頭から布団を被るから、
唇が擦れて(?) 荒れてしまうというのがウチナンチューの考え。
特に唇の淵(?) が乾燥してガサガサになり、酷い時はひび割れて出血したり。
そうならないよう、唇もちゃんと保湿しなくちゃいけませんね。

                       いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                   jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking
初めまして、こんにちは。
少し前の訪問履歴から遊びに来ましたv-290

早速ですが、「布団まき」の「まき」は、「巻き」ではなくて「負け」の沖縄なまり発音だと思いますよ。
かみそりまき=剃刀負け、みたいな。
内地でなんていうかは、全然知りません(笑
[ 2008/04/08 03:21 ] [ 編集 ]
ぼす子さん、ようこそ♫
e-239 いらっしゃいませ。e-93
訪問&コメントをありがとうございます。

【少し前の訪問履歴から遊びに来ました】
--- 多分、何か検索していてそちらへ辿り着いたんだと思います。^_^ また遊びに行きますね。

【「布団まき」の「まき」は、「巻き」ではなくて「負け」の沖縄なまり発音だと思いますよ。かみそりまき=剃刀負け、みたいな。】
--- なるほど!! 納得です。よく毛布を頭まで覆った時になるような気がします。"負け"ってことは、布団で擦れちゃうからなのかもしれませんね。
どうもありがとうございました。
[ 2008/05/22 11:59 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する