"○○○ Shower" の話し - [
Bridal Shower 編 ]
まづ、

コチラをチェックしてみてくださいね。
"○○○ Shower" の話し。
【
Bridal Shower 】
( 前もって招待状は出してあります。)女だらけの儀式です。

殿方は、立ち入り禁止 
( 婚約者も含む。)
【
祝い物 (shower gift) 】
現金、または小切手、ギフト・カード、家電、キッチン用品、バス用品、お掃除用品..etc.
つまり "新居 / 新婚生活" に必要な物アレコレです。
あとは..
初夜用のランジェリーとか、お色気タップリのネグリジェとかも。

たまに 「

それは、ちょっとマヅイんでないかい? 」 ..というようなモノまで。
最初、すごいビックリしましたよ~。
「 え"ぇぇぇーっ!! そんなぁ..ぁぁ.. 
母親やバァちゃん、親戚の居る前で "そんな物".. いいんですか!? 」
私、一瞬心臓が止まってしまったかと思いました。 他人の事なのに..
でもブライド本人、母親、みんな全然平気だよ。 笑ってるし.. 
コレが、アメリカでの祝福の仕方なの?
アタシにゃー解らんね。理解できないよ、アメリカ人!! 解りたくもないし。【
ゲーム】

来客が、結婚する女性
(ブライド) の事をどれだけ把握しているか?
例えば.. 結婚する女性の産まれた所 (州、病院など)。住んだことのある/行ったことのある場所 (国、州など)。出身校。好き/嫌いな物 (本、映画、キャラ、食べ物、場所など)。婚約者との馴れ初め (時、場所、状況など)。そんなブライドの個人的な問題に、最も多く答えられた人が賞品を貰えます。
結婚する2人の名前から、将来与えられるだろうお子の名前を考える。
例えば.. 私と旦那さんの名前には、"A/E/H/J/M/R/U/V/Y" この9つのアルファベットが入ります。この9つのアルファベットを使って、実在する名前を考えるワケです。MARY (メリー), AMY (エイミー), MAURY (モーリー), JERRY (ジェリー)..などなど。9つのアルファベット以外の文字が入ってはいけません。 そして最も多くの名前を上げられた人が賞品を貰えます。
上に同じく結婚する2人の名前から、
ハニムーン
(新婚旅行)の場所
(国/州/市/町/村、実在する地名) を考える。
jumeeは地理にとても弱いので、旦那さんに訊いてみました..が、旦那さんもギヴ・アップ。上の9つのアルファベットに母音の "O/I" を加えれば、ROME (ローマ), OAHU (オアフ), OHIO (オハイオ)..とかできるんですけどね。 因に、旦那さんは "UMI"(海) と言ってました。 

結婚する女性を意地悪な質問で攻めまくる。
前もって婚約者(婿殿)にイロイロ質問をし、答えていただきます (その事は、結婚する女性は知りません)。 その質問を、来客が1問ずつ選んで結婚する女性に質問してゆきます。例えば.. 婚約者の好き/嫌いな物、事など。( 上にも書いた "来客が、当人の事をどれだけ把握しているか?" と似たような質問です。) 昔々の事、出逢う前の事など。たまに意地悪な質問もあるんです。昔の彼女の名前は? ..とか。
要するに、何処まで婿殿を知り尽くしているか..という事です。 もし結婚する女性が質問に答えられなかったら、風船ガムを食べてもらいます。 最後には、風船ガムでお口の中がパンパン。モゴモゴ..何と言ってるのか解りません。
またこのガムが、とーっても甘いんだよねぇ。【
賞品】
ピンからキリまで。"Dollar Shop"
(ダラー・ショップ:日本で言う"¥100ショップ) のモノやギフト•カードなど。ちょっと高価なモノもあったり。高くても$15くらいです。
- - - - - - - - - - - - - - -
【

関連記事は↓コチラ 】
"○○○ Shower"の話し - [ Baby Shower 編 ]
Baby Shower - [ お友達編 ]
Baby Shower - [ お友達編 vol.2 ]
"○○○ Registration" の話し。 いつも応援ありがとう。


タグ : ブライダルシャワー祝いギフト家電キッチン新婚生活アメリカ結婚