fc2ブログ

ゆんたく☆ありんくりん。

喜怒哀楽、感じた事を感じたままに..

創作沖縄料理【 首里殿内 】

9時半起床。
今日は、HYさん夫婦が通う鍼灸院に連れて行ってもらうお約束。
その前にご飯食べに行くことになって、5時に予約が取れたとのこと。

3時半出発。
旦那さんはリモートゲームの日で、お留守番。

HYさんが引っ越してから、新居に行くのは2度目。やっぱり迷った。
電話で誘導してもらい、4時半ごろマンションに着。

5時、首里殿内 (すいどぅんち) で夕飯。

( マウスを画像に合わせるとポップアップし、マウスを外すかクリックすると画像が消えます。)
 okinawa  okinawa

首里金城町、首里城へ向かう石畳の通りにある創作沖縄料理店。

那覇市金城町(きんじょうまち)にある『金城町石畳道』は、琉球王朝時代の16世紀初めに造られたといわれている。首里城から続く琉球石灰岩が敷き詰められた風情ある石畳は、沖縄県指定文化財にも指定されている。この石畳沿いに建つのが『首里殿内』。“殿内”とは琉球王朝時代に高い格式をもった家柄をさす言葉だ。
 ( 霧島酒造株式会社コチラ より。)

お店の外観も、内装も素晴らしかった!
うちもこうあるべき!なんだけど、全然維持できてないし。

 okinawa  okinawa

お通しと海ぶどう海鮮サラダ(¥1,188)。
ドレッシングがサッパリしていて、美味しかった。
いくらでも食べられそう。

 okinawa  okinawa

紅芋ポテマヨピザ(¥968)
イカスミ塩焼きそば(¥858)
ゴーヤーピクルス(¥550)
あぐー豚のロース鉄板ステーキ(¥1,408)

写真を撮り忘れたけど、他にも注文。
フーチバー焼飯(¥858)
ジーマーミーチーズ天ぷら(¥858)
シークヮーサーアイス(¥418)
黒糖くずもち(¥440)

コスパが良かった。
料理も全体的にそこそこ美味しかったし、今度は旦那さんも連れて行きたい。


食事を終え、そこから鍼灸院に移動。
絶対1人では、絶対に辿り着けないだろう場所にあった。
私の前に、HY夫さんが治療。
奥さんの予約を、私に譲ってくれたんだね。
ちょっと高いけど、以前行ってた鍼灸院よりはたくさん刺してくれたし、
指圧もしてくれて満足の施術だった。

HYさんのマンションに戻り、誘われてお部屋でユンタク。
午前1時(19日) 帰宅。 旦那さん、不貞寝。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking
[ 2023/06/18 23:00 ] 美ら島 沖縄 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する