fc2ブログ

ゆんたく☆ありんくりん。

喜怒哀楽、感じた事を感じたままに..

デカぁーーーっ!!!!!

12月27日 (火曜日)
お隣の娘ちゃんが、
ポンカンと晩白柚(ばんぺいゆ) というミカンを持って来てくれた。
めちゃくちゃデカい!!! こんなに大きいミカンは、初めて見た。
皮が厚くて、実は半分くらいかな?
味は、どちらかと言えばグレープフルーツ寄り?
でもグレープフルーツとも違う。そんなに苦味もないし、酸っぱくない。

 gift

1930年に台湾から鹿児島県果樹試験場に白柚(ぺいゆ)の株が導入され、最適産地の熊本県八代地方に根付いた。品種改良が行われた結果、現在は八代市の特産品となっている。 2005年に八代市の農家で収穫された晩白柚が、2015年には熊本県立八代農業高等学校園芸科学科で収穫された晩白柚が、世界で最も重量が重いザボン類としてギネス世界記録に認定された。現在の記録は直径29cm、重量4859.7g 日本における2010年の収穫量は971トンであり、その97%は熊本県で生産されている。
Wikipedia より。


11時から仕込みに入る準備。
旦那さんはチマグを洗い、
1時過ぎには親友SちゃんとSちゃんママに拾ってもらってお出かけ。

私1人で仕込み。 一緒に行きたかったな。

旦那さん、3時ごろお土産のPOPEYEのフライドチキンを持って帰ってきた。
食べて、1人で仕込みの続き。
結局ね、誰が手伝ってくれるわけでもないし、
私も遊びに行ったら絶対に間に合わなくなるわけよ。
旦那さんがそのことを理解して、手伝ってくれたら良いのだけど..
午前1時(27日) 終了。1時半就寝。


12月28日 (水曜日)
10時から1人で仕込み。
2時、ホームへカカ様を迎えに行って仕込み。
インスタントラーメンといただいた崎陽軒のシュウマイで遅いランチ。
旦那さんと作業して、9時過ぎにカカ様をホームに送ってきた。
1人で仕込みの続き。午前2時(29日) 終了。


12月29日 (木曜日)
8時前起床。洗濯。
10時、市場と八百屋、スーパーへ買い出し。
一度帰宅。片して仕込みに入る準備。
友達のJちゃんからLINEが入った。

1時半、ホームへカカ様を迎えに行き、仕込みと郵送注文の準備。
旦那さん草刈り。
3時ごろJちゃんと息子が寄ってくれて、奈良旅行のお土産もらった。

7時ごろカカ様をホームへ送り、大慌てで戻り、料理をまとめてクロネコへ。
東京2ヶ所発送。ギリギリ閉店時間に間に合った。

仕込みの続き。
旦那さんも上がってきて、モヤシのヒゲ取り。午前2時前(30日) 終了。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する