fc2ブログ

ゆんたく☆ありんくりん。

喜怒哀楽、感じた事を感じたままに..

おめでとーっ! おぃちゃん、大満足!

郵便局と銀行で振り込みと記帳。
商工会行って、会費を払ってきた。
確かコロナ前までは8千円だったのに、
1万2千円になり、今年は1万4千円!
きっとコロナで経営破綻されたお店もいっぱいあるだろうし、
商工会を持続するためなのでしょうか?
アレもコレも高くなるし、厳しさは続きますね。


さて、
今日はサプライズで旦那さんのバースディ•ディナーを企画。
ケーキも準備しようと思ったけど、ケーキ屋を探す暇がない。
最近インスタをフォローしてくれたケーキ屋さんへ行ってみた。
私が思ってたのと違った。
シフォンケーキやプリン、ジャーマン•ケーキ、クッキーなどがメイン。
まーるいケーキはなかったの。
やっぱり誕生日ケーキは、予約する必要があるんだね。
映えそうなカップケーキ5個セットを買った。

一度帰宅。
カップケーキはクーラーバッグに隠し、出発!

ディナーも、インスタをフォローしてくれてる方のお店で。
女将さんは一度、うちに来店されたことがあって、
今年初めにも予約の問い合わせがあったんだけど、
時短営業などで時間が合わずに断念。
先日、再び予約できるかのDMが届いて、
ついでにこちらも予約入れさせてもらいました。
女将さんのお店も完全予約制で、
イベントなどに参加される時にはしばらくお休みだったり、
なかなかタイミングが合わなかったのだけど、
今回は予約が取れてラッキーでした。

( マウスを画像に合わせるとポップアップし、マウスを外すかクリックすると画像が消えます。)
 food  food

旦那さんの誕生日は来月だけど、1ヶ月半アメリカに帰るからね。

お店は、ちょっとわかりづらい場所にありました。
国際通りから筋道を入ったところなんだけどね。

本土ならこんな雰囲気のお小料理屋はたくさんあるだろうけど、
沖縄ではちょっと珍しいかも?

 food  food

ゴーヤー、ターンム、ムジを使ったテリーヌとか、
沖縄の食材も取り入れた和食コース。
前菜で出たブルーチーズに冬瓜漬けを合わせたものが
旦那さんは気に入ったようです。
意外な組み合わせですが、それが新鮮でテンションが上がりました。

パイナップルを飼料にしたアグー豚のしゃぶしゃぶがメインかな。
ポン酢でも美味しかったけど、トリュフ入りのタレがめちゃ美味しかった。
最後は、土鍋で炊いたご飯と久米島味噌のお味噌汁。ホっとします。

おぃちゃんは大満足! サプライズは、大成功ということですかね?
これからも健康で、美味しいのんいっぱい食べ行こうね〜。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する