fc2ブログ

ゆんたく☆ありんくりん。

喜怒哀楽、感じた事を感じたままに..

沖縄本土復帰50周年記念商品。

いつも覗いてくださってるみなさん、すみません。
jumee、生きています!
仕事もプライベートも予定がパンパン。
多忙極まりなく、死にそうですが。 (6月21日)


6月6日 (月曜日)
10時半から公民館で住民健診。
1時にティビチのトリミング予約を入れてあったので、
ティビチを預けてアメリカンヴィレッジで旦那さんの親友と合流。
親友は、フロリダから2ヶ月の予定で帰省中!
お父さんはアメリカ人、お母さんはウチナンチュのハーフなの。

焼き肉ランチ。

 friend

その後、車1台で 首里城 へ。


( マウスを画像に合わせるとポップアップし、マウスを外すかクリックすると画像が消えます。)
 okinawa  okinawa

首里城へ行ったのは、
誰かがインスタにアップしていた、
首里城の売店で販売されている “琉球銘菓 詰め合わせ宝石箱” が欲しかったから。
彼女も特に予定がなかったので、誘ってみんなで..

首里城へ行くのは30年ぶりくらいかも。
雨が降ったり、止んだり.. でも、首里城に着いた時には晴れました。


 okinawa  okinawa

楽しい時間を過ごしたけど、形のない首里城に複雑な気持ち。
あの日、ニュースで目にした映像は衝撃的でしたね。
寄付してくださったみなさんのお陰で、きっといつか、元の形に..
私も、再び気持ちの分だけ寄付させていただきました。


 friend  hubby

旦那さんのイメージでは、
BONSAI = Mr. ミヤギ = The Karate Kid = ダニエルさん。
それを、首里城でやる?     


そして、私が欲しかったのが↓コレ。

 okinawa  okinawa

首里城公園は、県内の琉球銘菓5店舗と連携した新商品、
沖縄本土復帰50周年記念商品「琉球銘菓 詰め合わせ宝石箱」
令和4年4月29日(金)より首里城公園内売店で販売開始しました!


また改めて宝石箱の内容をアップしますね。


6時前ティビチを拾って、親友をアメリカンヴィレッジ駐車場でおろして解散。

仕込みを始めないといけないのに、今日はギヴ。
いや〜、予約はどんどん入ってくるし、時間のかかる料理だから、
仕事を溜めると後々寝る時間を削るしかない。
そうなると、体が保たない。 ..のはわかってるんだけど。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking
[ 2022/06/06 23:00 ] 美ら島 沖縄 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する