fc2ブログ

ゆんたく☆ありんくりん。

喜怒哀楽、感じた事を感じたままに..

充実した楽しい1日♡

今日は、久々にお友達HYさん夫婦とお出かけ。
11時、HY奥さんが探した本部町にあるオシャレなカフェで待ち合わせ。
そこでランチを済ませてから ''よへなあじさい園'' へ行ってきました。

Warung Rempah (ワルンルンパ)
ワルンルンパ•スパイスカレー(@warung.rempah_okinawa) 

インドネシア人女性店主が営んでいて、やんばる若鶏や伊江牛、車海老、
沖縄県北部の食材を使った拘りのインドネシア風カレーを提供。..とのこと。

( マウスを画像に合わせるとポップアップし、マウスを外すかクリックすると画像が消えます。)
 cafe  cafe

私は ''インドネシアプレート'' ¥1,350
バリ島のイガバカール(インドネシア風スペアリブ)と
スマトラ島パダンの伝統料理であるルンダンが乗ったイチオシメニュー

旦那さんは ''やんばる若鶏のココナッツカレー'' ¥950 ..を注文。

優しい味。めちゃくちゃ美味しいです!
いや〜、コレはリピあり!!!


 cafe  cafe  cafe

ドリンクメニューから私も旦那さんも ''シークヮーサーネード'' を注文。
でも、''シークヮーサーラッシー'' も捨て難く.. 注文しちゃった。
シークヮーサーネードは甘すぎず、酸っぱすぎず、ちょうどいいバランスでしたね。
ラッシーは、ほとんどシークヮーサー味は感じられなかったけど、美味しかった!

併設のコーヒーショップで、旦那さんに買ってもらったスィーツ。

現在は、朝7時から午後2時半(L.O.)の営業らしいんだけど、
行かれる前に確認したほうがいいかもしれません。
あと、予約は不可だそうです。


 hydrangea park  hydrangea park

2年ぶりの よへなあじさい園
今年の梅雨は長く、雨量が半端ないのですが、今日は青空も見られました。
紫陽花は満開! 多分この数日がピークでしょうね。
ベストなタイミングで行けて、ラッキーでした。
写真が多いので、チビチビっとあげていきますね。


移動の途中で見かけた八百屋で買い物して、HYさん夫婦とお別れ。

3時半ごろ帰宅。

トップガンを見るために7時過ぎ、パルコへ。

 movie

叔父さんたちの遺品、ヘルメットとフライトジャケットを着けて写真を撮る。
いつも、カタチから入いらないと気が済まないヲタクっぷり。
8:30のチケットを買い、たかおで夕飯。

IMAX で観るか、 ScreenXか迷って.. ScreenXをチョイス。
初めての3面スクリーン映画、面白かった。

11時半帰宅。

いつもはゾンビになってる日曜日、
正直朝はシンドかったけど、内容の濃い充実した1日だったなぁ。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking
[ 2022/05/29 23:00 ] 美ら島 沖縄 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する