fc2ブログ

ゆんたく☆ありんくりん。

喜怒哀楽、感じた事を感じたままに..

伝統料理は大切。でもいろいろと大変です。T_T

12時半から1人で準備。
2時過ぎ、ホームへカカ様を迎えに行って仕込み/開店準備。

今日の予約は5組。
今週準備したお料理は、この2日間でほぼ売り切れ。
このくらいお客さんが入ってくれたら良いんだけど、
カカ様の体力も限界なので、ちょーっと厳しい。
仕事量がハンパないので、正直、私もシンドい。
仕込みに1週間かかる料理なので、早めに予約入れて欲しいのだけど..
最近は予約の入りがゆっくりで、2〜3日前に予約の電話されるお客様も多く、
そこからまた材料を追加したり.. パタパタしてます。
本当はもっとたくさんの方に食べていただきたい。
でも、人を雇うとなるとメニューの値段を上げないといけない。
ただでさえ高級食材/料理なので、
これ以上値段を上げると地元の人が来なくなる。
そんな問題を抱え、これからどうするべきか悩んでいます。
伝統料理を継ぐのも、残していくのも、大変なことですね。


KNさん/数人/初来店ファミリー。
娘さんは沖縄移住3年で、ご両親が遊びに来られたとのこと。
SSさん/初来店観光客。 
コロナで仕事が暇すぎて休みを取り、1ヶ月沖縄に滞在。
HNさん/数人/初来店観光客。 
東京や長野からだって。
HKさん/数人。 
昨年11月に初来店されてから、
持ち帰りされたり月/1で来店される常連さん。
TOさん/数人。 

10時、カカ様テイク。 片付けて終了!

午前1時半(6日) 就寝。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する