fc2ブログ

ゆんたく☆ありんくりん。

喜怒哀楽、感じた事を感じたままに..

アフタヌーン•ティー。

今年のピークだった7月2日から5.2キロ減。

( マウスを画像に合わせるとポップアップし、マウスを外すかクリックすると画像が消えます。)
 weight  weight

旦那さんが留守にしてから5週間で3.45キロ減。
この調子だと、結婚した23年前の体重に戻すには、
旦那さんにあと3ヶ月は留守にしてもらう必要がある。
ダイエット別居とでも言うのか? 
でも仕事量/時間が半端ないので、体力的にはもう限界に達している。 
2日営業するために、1週間仕込みに時間がかかるからね。
週/3日店を開けた時は、2ヶ月で倒れた。
寝る時間がないんだもん!
人を雇えば良いのだが、
そうなると料理の値段を2〜3倍にしなければならない。
高級食材を使う伝統料理、その食材は仕入れ値でも1キロ¥20,000する。
地元の人にも食べてもらいたい為に値段を上げられないのだけど、
観光客が9割、そのうちの7割くらいのリピーターに支えられている。
コロナでだいぶ楽をさせてもらっているけど、
高級食材/仕込み時間/集客数/体力.. バランスが取れなくなってきた。


洗濯して、5時ごろご飯食べに行ってきた。
旦那さんが帰ってくる前に..
まぁ、ね? 頑張った自分にご褒美! と言うことで。
ずーっとアフタヌーンティーできるとこをさがしてたんだよねぇ。
ホテルのアフタヌーンティーは高いし..
検索して見つけたのが ↓ココ 。

Miche-Miche (ミシュ ミシュ)

沖縄市比屋根にあるカフェ併設のケーキ屋さん。
¥1, 300だったら安い!と思ってたのに、行ってみると¥1,800。
時間的に他のお店を探せないし、お腹空いてたから仕方なく入った。
でもサイトによっては、いつの記事かはわからないけど、
同じ内容で¥1,100と表示されてるページもある。

 cafe  cafe

ケーキは、私の味覚に合わなかったと言うか.. 今イチでした。
サンドイッチもイギリス風とかって言ってたけど、
パンがパサパサしていたし、具が酸っぱいだけで美味しいとは思えなかった。
期待してたほどではなかったので、ちょーっと残念でした。
でも、ポテサラとスコーン、クッキーみたいなのが美味しかった!
スコーンだけは、また買いに行っても良いかなぁ。
私が食べている間、客足は途絶えることなく.. 人気はあるようです。
やっぱり好きずきなので、まずはお試しあれ。


今日は、早めの9時過ぎ就寝。
1時半、ティビチがチャカチャカ歩く音に起こされた。
寝る前にしっかり散歩させたのになぁ。
一度庭に出し、また家の中でウンちされても困るから、
仕方なく散歩に連れてった。
携帯いじって2時半、再び就寝。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する