fc2ブログ

ゆんたく☆ありんくりん。

喜怒哀楽、感じた事を感じたままに..

今度は、軟水機が故障! T_T

ゆっくり起きた。
トイレに入ろうと思ったら、タンクに水が溜まっていない。
開けてみると、チョロチョロっと出てるだけ。
台所も風呂場も、水が出ない!

とりあえず軟水機をチェック。
異常はなさそう。
でも1年半前だったか、
異常に気づかずに水道料が2万円超えたことがことがあるんだよね。
その時は軟水機のほうにエラーが出ていて、結局部品を替えた。
今回はどこが問題なんだ? どこに電話すれば良い?
とりあえず軟水機の会社に電話。来てくれることになった。

しばらくしてカタカタと車があがって行き、
軟水機屋さんかと思ったら郵便屋さん!
常連さんから梅ニンニクとぼんたん漬けが届いた。

軟水機屋さんが来て調べてもらうと、
どうやら濾過剤が漏れ出し、
パイプを詰まらせてしまった
ようだ。
軟水機を止め、あちこち触って水は出るようになったが、
店の方の湯沸かし器に詰まってる可能性があるから、
業者さんを呼んだほうが良いと言い、ガス屋さんに電話。
ガス屋さんには 「 パイプが詰まってるなら水道屋 」 と言われて、水道屋に電話。
けど、お兄さんが言うには湯沸かし器の中で詰まっている可能性があると言う。
取り敢えずお兄さんができることはやったようで、帰って行った。
あとから修理の見積もりの件で電話があり、約14万!
クーラーの故障屋根の修繕 に続き軟水機...
出ていく一方じゃん!
凹んでもいられない! 前に進まないと!!!


モヤシを買いに別の八百屋へ走った。
箱に大きいマンゴー3個入って¥980! コレは買うっきゃない!

( マウスを画像に合わせるとポップアップし、マウスを外すかクリックすると画像が消えます。)
 fruit  fruit

少し傷み始めてるけど、全然問題ない。美味しい〜♡
フルーツで、一番好き。いくらでも食べられる。
軟水機の故障で凹んだけど、少し元気になった。

軟水機は止めてあるため、料理に使う水を買いにビッグワンへ走り、
カカ様に頼まれた懐中電灯/ランプ、電池を買い、ホームに届けて帰宅。

8時半から1人で仕込み。
旦那さんはチマグを洗って、夕飯を作ってくれただけ。
夕飯を食べてから仕込みの続き。
チマグの毛処理して、午前2時(21日) 終了!
旦那さんは週/1の電話会議。 3時半。オヤスミなさい。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する