fc2ブログ

ゆんたく☆ありんくりん。

喜怒哀楽、感じた事を感じたままに..

あ“ぁー! キタァーーっ!

9時からジーマーミ豆腐を作り、
M.K.さんからスープ注文の LINE が届いたので、しばらくやり取り。
12時過ぎ、市場ととスーパーへ買い出し。
2時過ぎカカ様拾って店に戻り、仕込み。

そうそう! 庭に出ると、バンシルー(グァバ) が落ちてた。

 guava

グァバの季節到来!?!?
今年の初収穫、と言うか落ちてたんだけど、ちょっと早くない?
いつもなら6月に入ってからなのに..
これからは、暑さと戦いながら収穫していきます。
あと、デンデンムシ🐌とコウモリ🦇との取り合い合戦。
先に食われるか、その前に収穫できるか..
収穫後も皮を剥き、ジュースにして種を取り除き、
冷凍する作業がとてつもなく面倒くさい。

3時過ぎには先に持ち帰り注文のお客さんが取りに来られて、
4時ごろには M.K.さんもスープを取りにいらっしゃった。
その後、また持ち帰りの注文が入った。

旦那さんは洗い物、モヤシのヒゲ取り、草刈り少々。

8時半ごろ、カカ様をホームへ送り、夕飯はステーキサンドイッチで。
鍋を片して12時前終了。 午前1時(9日) 就寝。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking
えーーーーーー!
グアバって落ちてるもんなんですか!
沖縄グアバは絶対に美味しいんでしょうねー!
[ 2021/04/16 01:50 ] [ 編集 ]
庭に、7本のグァバの木が植えてあります。
植えたと言いますか..
鳥の落とし物で大きくなった木もあります。😅
ピンク系の実と白い実のなる木があり、
美味しくて香りの良いもの、甘いけどあまり香りのないもの、いろいろあります。
毎年6月ごろから実が採れるんですが、1本だけ小さな実が落ち始めました。
売られているグァバのジュースとは全然違います。美味しいですよ!
[ 2021/04/18 08:11 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する