fc2ブログ

ゆんたく☆ありんくりん。

喜怒哀楽、感じた事を感じたままに..

イタリアン【 BACAR #1】

基本、日曜日はゾンビになってる jumee 。
今日はお楽しみのランチおデェトのため、9時前起床。 フラフラです。
ドタバタと準備して、一昨日来店されたお客さんのお店へ行ってきました。


BACAR OKINAWA
BACAR|PIZZA,PIZZA,PIZZA and ・・・OKINAWA! 
BACAR okinawa 
BACAR/バカール(@bacarokinawa) 
:沖縄県那覇市久茂地 3-16-15 
:(098) 863-5678 
ご予約はお電話のみにて承っております。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【 営業時間 】
17:30〜23:00(22:30頃 L.O.)
【 定休日 】
水曜日 / 第2, 第4火曜日
毎月の営業日カレンダーをご確認ください。
ご予約の受付は、営業日の13:00~23:00となります。 とのこと。
 

店の前へ行くと、開店準備をしていたスタッフが
「 あ、○○(うちの店名) さん!こんなにすぐ来るとは!」 と
ヒョッコリ現れた jumee☆夫婦にみんなビックリ!
気を遣って欲しくなかったから、本名で予約入れたしね。

普段は夜のみの営業だけど時短営業の要請で、
期間中はシェフのコース料理で完全予約のランチ営業。
と言うことで最終日の今日、予約を入れたというワケ。

選び抜かれた食材、
手間隙かけて調理されたお料理はどれも言葉では表現できない極上の美味しさ。
いろいろ産地や説明を聞いたけど.. 食べ始めたら、忘れちゃった。
拘りがスゴイ!ことだけはわかった。
とりあえず、思い出しながら書いていきます。

( マウスを画像に合わせるとポップアップし、マウスを外すかクリックすると画像が消えます。)
 food  food

本部町で取れる本マグロのステーキに玉ねぎ?
その上にカラスミををかけてくれました。
カラスミ、初めてです。


 food

リーキを1時間調理したって言ってた気がします。
リーキって見た目は太い長ネギ、でもすごく硬いんだよね。
アメリカではスーパーで普通に売られていたけど、買ったことがありません
横にあるのは ティラジャー (コマ貝)
アーサ (アオサ)のソースがかかっています。


 food  food

ズッキーニの花、食べられるって知ってますか?
初めて知りました。
フリット:花にチーズを入れて揚げてあります。
ウリ科カボチャ属らしいんですが、
今までズッキーニを食べてもそんな味はしなかったけど、
これは気のせいかほんの〜りカボチャの風味がしました。
ズッキーニで作ったソースも優しい味で、美味しかった。


 food  food

イタリアの(?) ○○地方産の黒トリュフ、
ピザ窯に入れる薪も、確か東北あたりからトン単位で船で運んでくるのだとか。
1ヶ月で1トンは使うって言っていました。
夜の営業時間にちょうど良い温度になるよう、
お昼頃には700〜800度まで温度を上げるのだとか。


 food  food

ふっくら焼いたピザ生地の中に、スクランブルエッグを入れ、
その上にトリュフを贅沢に散らしてくれました。
シンプルな1品だったけど生地の甘味と薪の香り、濃厚な卵、
鼻から抜けるトリュフの香り、溜め息が出ちゃった。

写真が多かったので、分けてアップします。


那覇に出たついでに、農連市場に寄った。
お肉と野菜も仕入れている間、旦那さんは車でウトウト。
お茶を買うために公設市場に行ったら、第4日曜日は休み!
お箸や折り箱を買いに行ったら、そこも休み!
帰宅して、旦那さんはベッドに直行。
私は食材を片し、
寝たかったけど旦那さんがイビキかいてたからTV見ながらネット。
旦那さんが起きて、今日撮った写真を交換。
9時半ごろから2時間夕寝。
コーヒー飲みながら今日の写真整理とブログ更新。午前5時(3月1日) になるとこ。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking
[ 2021/02/28 23:00 ] 美ら島 沖縄 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する