fc2ブログ

ゆんたく☆ありんくりん。

喜怒哀楽、感じた事を感じたままに..

沖縄そば【森の家】

先月6日、 よへなあじさい園 へ行った帰りに寄った沖縄そば屋さんの紹介。

( マウスを画像に合わせるとポップアップし、マウスを外すかクリックすると画像が消えます。)
 food  food

ここの沖縄そばは、昔からある普通のおそばって感じ。
オリジナルを追求してアレコレ入れてるおそば屋さんがあるけど、
そんなおそばよりは好きです。
ジューシーは、ちょっとヨモギが臭かったね。
ヨモギにも良い香りと臭いやつがあるんです。
灯油臭い匂い、柑橘系、芳香剤系、ヨモギヨモギな香り..
うちの庭にあるヨモギはトト様のこだわりで、
あちこち歩き回り、厳選して、良い香りのヨモギを移植してあります。
お漬物が一番美味しかったです。

何と言っても他では真似できない大きな強みが、このロケーションです。山々に囲まれ、360度どこに目を向けても美しい自然を眺められます。耳を澄ませば小鳥や虫の声、鼻をくすぐるのは森の香り、吹き抜ける風…自然の偉大さを存分に体感できますよ。 お店のガーデニングにも注目です。新崎店主が入念にお手入れしている庭では、色とりどりの花々が季節ごとに楽しめます。野外の雰囲気をゆったりと満喫したい方にはテラス席がぴったり。こちらのテラス席は、テーブル部分が水槽になっているのもユニークなポイントです。 “森の中の小さな水族館”をコンセプトに店主が手作りした、こだわりの設備です。このコンセプトに沿って、店内にも大きな水槽が置かれています。鮮やかな熱帯魚が優雅に泳ぐ姿を見ることができますよ。
 ( 開店オンラインやんばるの森に佇む郷土料理店『森の家』 より。)


森の家
沖縄そば&カフェ 森の家 
:沖縄県本部町伊豆味 743-3 
:0980-47-7810 
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【 営業時間 】
10:00~17:00
【 定休日 】
水・木
 


 food  food

景色は最高でした! ただ、蒸し暑かった。
ちょっと涼しくなってから行くのが良いかも。


今日は...
12時、市場とスーパーへ買い出し。
持ち帰りのお客さんが来ることをスッカリ忘れてた。
カカ様を拾って、急いで帰宅。仕込み。
2時ごろお客さんがスープを取りに来た。

旦那さんがピザを焼き、食べたあと旦那さんは米仕事。
8時前、カカ様をホームへ送り、
店に戻ると玄関に旦那さんと知らないおばちゃんが立ってたの。
近くに住む、トト様の従妹だって。
話しているうち、トト様の葬儀のあとに来てたことを思い出した。
このおばちゃんが、めちゃくちゃおしゃべり!
声は小さく、言葉もハッキリしないから
何を話してるんだか良く聞き取れなかった。
が、私が会ったことのない家族や親戚の愚痴を語りたいだけ語って帰ってった。
半時間のロス。

1人で仕込みの続きと片付け。午前1時(3日) 終了。
ナンやカンや.. 3時まわったとこ。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking
[ 2020/07/02 23:00 ] 美ら島 沖縄 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する