fc2ブログ

ゆんたく☆ありんくりん。

喜怒哀楽、感じた事を感じたままに..

可哀想な私の親指。

3月20日 (金曜日)
10時、カカ様をピックアップ。仕込み/開店準備。
11時過ぎ、 SoftBankのニィちゃんが来て
SIMカードの入れ替えをやってくれて、カカ様の携帯がやっと繋がった。
これでブゥブゥ言われずに済む、ィヤッホー!

今日の予約も一昨日と昨日予約電話が入り、何とか埋まった感じ。
満員御礼!!! 有難い。

開店1時間前、
ジューシーのヨモギを切ってる時に、指をザックリ!

 hurt

前回切ったのも同じ指で、同じくヨモギで。チョー痛い!
でも今回は、30分くらいでは血が止まったから助かったけど、
指先で心臓がバクバクしてた。

みんな初来店の観光客とウチナンチュ。喜んで帰った。

旦那さんがマックでテイクアウト。
3人で食べ、旦那さんは就寝。
11時半カカ様をホームへ送り、店に戻って1人で片付け。
鍋を火にかけながら予約の整理。
午前1時(21日) 終了。
2時になるとこ。オヤスミなさい。


3月21日 (土曜日)
12時前店にあがって準備を始め、1時半カカ様ピックアップ。

1組は月/1で来られる常連さん。
最後の1人はリピーター観光客。
3年前、友達が予約を入れて初来店したんだって。
その友達は結婚し、今回は1人旅。
うちの料理が忘れられず、また食べたくて予約を入れてくれたのだそう。
今日はダイビングを満喫し、
食べたかった料理を食べられて最高の1日でした.. と喜んで帰られた。
カッコいいおニィさんだったなぁ〜。

あとは初来店の観光客ばかり。
そのうち2組は全然繋がりのないお客さんなんだけど、
どちらも職場の人がうちの店に来られたことがあって、
「 沖縄へ行くんだったら○○さん!」 と、うちの店を勧めてくれたのだそう。
みんな喜んで帰った。

9時半カカ様をホームへ送り、
今日はお客さんが早く帰られたので、カルビ大王で焼肉食べてきました。
店に戻って片付けて、ダラダラTV見ながらネット。
午前2時(22日) になるとこ。

そうそう!

沖縄県は、スペインから帰国した県内に住む10代の女性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表。新型コロナウイルスの感染が確認されたのは、沖縄本島中部に住み、県内の学校に通う10代の女性。沖縄県によると、女性は家族や親戚と一緒に合わせて6人で今月13日からスペインを旅行し、20日、帰国した際に成田空港でウイルス検査を受けた。県によると、結果が出るまで空港で待機するよう要請されていたが、20日のうちに沖縄の自宅に戻り、21日、厚生労働省から沖縄県に女性の感染が確認されたと連絡があった。

こんな時に、感染拡大している国へ行く?
結果が出るまで待機要請されてるのに、従わない?
自分が感染しているかもしれない、
人にうつすかもしれないって恐怖はなかった?
..ったく、何考えてんだか!
10代女性は悪くないよ。親の責任でしょう!

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する