fc2ブログ

ゆんたく☆ありんくりん。

喜怒哀楽、感じた事を感じたままに..

アメリカからマスク到着!

市場とスーパーへ買い出し。

 sweets

ちょっと気になるものを発見!
マシュマロのジャム??? みたいなものかな。
アメリカに住んでたころは見たことない。
でも旦那さんに聞いてみると、売ってたよ!と。
どうやって食べるの? って聞いたら、トーストにぬったり..

例えばさ、これをパンに塗って、
ハーシーズのチョコレートシロップをかけて焼いたりしたら、
S'more 風になるの?
美味しそうじゃん!! でも、コレを買う勇気はないなぁ。


買い出しを終え、ホームに寄ってカカ様拾って1時半ごろ帰宅。
仕込みをしていると、郵便屋さんが荷物を持ってきてくれた。

 sick

アメリカのママさんに頼んで、マスクを送ってもらったの。
ファーマシーは、やはり中国系アメリカ人が買い占めて売ってなかったらしい。
それで、ホームセンターに勤める義妹Bの夫が探してきてくれた.. んだと思う。


4時ごろ、旦那さんが買い物に出た。
カカ様が、痛み止めの注射を打ちに整形外科へ行きたいと言い出し、
出て行ったばかりの旦那さんに電話をかけて呼び戻した。
保険手帳を取りにホームへ行き、それから整形外科へ。
この数日、股関節のあたりがすごく痛むらしい。
お年頃なので、あっちもこっちもガタガタ。
明日/明後日はこれでもかってくらい予約が入ってるし、
カカ様が全然動けないとすっごい困る。
注射が効いて、痛みが和らぐと良いのだけど。

5時半帰宅。仕込みの続き。
旦那さんは、買い物をしに出て行った。
帰ってきて、チリとクッキーを作った。
明日はバレンタインだけど、仕事で出られないんだよね。
だから1日早いけど、クッキーを焼いてくれたと言うわけ。
前にも書いた気がするけど、アメリカにはホワイトデーはありません。
バレンタインは女性から男性へ、男性から女性へ、
親だったり、兄妹だったり、友達同士だったり、誰にあげても良いんだよ。
私は、旦那さんにスーパーで買ってきたボンボンをあげました。

旦那さんの初めて作ったクッキー、
レシピ通りに作ったと言うけど、めちゃくちゃ塩っぱい!
何でこんなに塩っぱいんだろう? 塩クッキーとも言い切れない。
気持ちだけ、ありがとう。


11時過ぎ、カカ様をホームへ送り、1人で仕込みの続き。
午前2時(14日) 終了。
疲れすぎて、シャワーも浴びずに寝ます。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する