fc2ブログ

ゆんたく☆ありんくりん。

喜怒哀楽、感じた事を感じたままに..

心がホッコリ、いい話。

HONDAへ車検済みのステッカーを貼ってもらいに行ってきた。
帰り際、ステッカーを貼ってくれた方が

ちょっとお待ちいただけますか?
メカニックの◯◯が、何か話があるそうで..
 と。

えっ? 誰? 何の話? ってハテナだらけだったけど、

現れたのは車検を担当してくれた整備士さん。

1週間前、車検が済んで車を取りに行った時のこと、
確か 「 何か、他に気になるとこはありますか?」
..と整備士さんの質問から始まった会話なんだけど、

年老いた母が乗り降りしにくいので、
安くて 車を傷つけない素材で、
乗ったあとに母が自分で引き上げられるような軽い素材
踏み台を作ろうと考えているのだけど..


と何気に話したことを忘れていた。

この整備士さんは「ちょっと待っててください。」とどこかへ行った。
そしてすぐに何かを持って戻ってきた。

「 作ってみたんです!」 と、それを助手席の頭部分に取り付けてくれた。

 car

私がイメージしていたとうりの踏み台だ!

嬉しくて、涙が出てきた。

せめて材料費だけでもって言ったんだけど、
「 試作品だから 」 と受け取らなかった。

整備士さんのお母さんにも作ってみて、
良かったらHONDAに提案するって言ってた。
まぁ、ね? これが商品化することはないだろうけど、
介護の送迎車だったり、お年寄りの乗り降りしやすい車が作られると良いよね。

MZさんの心遣い、忘れない!


そのままクロネコへ行って、宅配注文の商品を出してから帰宅。
ヒトイキ入れて1時過ぎ、ホームへカカ様を迎えに行って、
親戚んとこに連れてったの。
伯母が亡くなって2年で、2時から記念会。

4時にティビチのトリミングの予約を入れてあったので、
私は途中で抜けて北谷のペットショップへ。
ティビチを預けて、カカ様を迎えに行って、夕飯を食べに行き、
カカ様をホームへ送り、そのままペットショップへ向かった。

ティビチのトリミングがまだ終わってなかったので、ショップをウロウロ。
可愛い服があったので買っちゃった!!!
また時間がある時に写真をアップしま〜す。

帰宅したのは6時半ごろだったか、7時には旦那さんイビキかいてました。
私はダラダラTV見ながらウトウト。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する