fc2ブログ

ゆんたく☆ありんくりん。

喜怒哀楽、感じた事を感じたままに..

ガ。

昨日、旦那さんがね、
家の玄関の壁で羽を休めている来客を発見!

( マウスを画像に合わせるとポップアップし、マウスを外すかクリックすると画像が消えます。)
 moth  moth

こんなの見たことありますぅ?
キモいけど、模様と色が綺麗なガ。

facebook に投稿したら、
旦那さんの虫に詳しい同級生が
Daphnis nerii (Oleander Hawk Moth) だと教えてくれました。
英語で言われても.. ね? ふーんくらいのもんですが。
Daphnis nerii で検索すると、キョウチクトウスズメと言うらしいです。

キョウチクトウスズメ(夾竹桃雀蛾、学名: Daphnis nerii)は、チョウ目スズメガ科の昆虫。ガの一種。和名は、幼虫の食樹がキョウチクトウであることから。
( wikipedia より。)

九州、奄美大島、徳之島、沖縄本島、阿嘉島、宮古島、
東南アジア、タイ王国、インド、ヨーロッパ、アフリカ に分布しているらしい。
けど、初めてみるんですけど。



今日は、11時に整形外科で診察/リハビリ予約。
10時、カカ様を迎えに行って整形外科へ。
もう1ヶ月通ってるけど、うーん、効果出てる?
ストレッチするだけで、理学療法士も何をやってるんだかよくわからない。
カカ様も腕のダルさ?痛みが改善してないみたいだし、どうしたものか?
1時過ぎに終わり、鍼灸院に予約が取れるか電話を入れると、
2時半に2人イケると言う。
慌ててコンビニでおにぎりを買って、食べながら向かった。
今日は娘先生が私を見てすぐに 「 歪んでますね 」 と整体もやってくれて、
背中の真ん中辺りからお尻にかけて針/灸、胃の調子が悪いと膝と脹脛も針/灸、
お腹にタオルを被せ、その上に升のようなものを置き、
升の底は金網が張られていて、そこへ百草を詰めて火をつけた。
初めての経験。
特に胃の調子が悪いとか感じてなかったから、効果はわかるかな?
両膝に3つづつ針テープを貼って終了。

カカ様をホームに送って4時ごろ帰宅。
旦那さんが掃除機かけてくれてた。
ヒトイキ入れてから旦那さんと仕入れに行ってきた。
そのままスンドゥブドゥビドゥブで夕飯。8時帰宅。
今日はゆっくり休んで、また頑張りまーす。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する