fc2ブログ

ゆんたく☆ありんくりん。

喜怒哀楽、感じた事を感じたままに..

今日は、気分良かったです。

ルンルン♪ってほどでもなかったけど、何か落ち着いてたな。

夕飯、家族6名分を作ったよ。
洗い物の半分は、マスオさん(義妹の旦那)がやってくれました。アリガトねぇ~。
パパさんがお出掛けだったので、丼にご飯とオカズを入れてラップして..
『For Dad maybe you need Kimchee sauce! →』とメモ。
そして、丼の側にキムチのタレを置いときました。
奥さんも実の娘もそんな心遣いはないが、
義娘でもそんな小さな心遣いは嬉しいよね..きっと。と、自分で自分を褒めてみる。
ってか、日本の家庭なら当たり前だと思うんだけど。
ママさんと娘 (只今"痔"術後の為、病人。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!)は、
いつも通り"食べる側"に徹しておられました。98666
仕事から帰ってきたママさん、いつも通りリビングでダラダラ..
調理中に、ママさんがキッチンに来て「何作ってるのぉ~?ウフフ~ン♪」..と。
いつもならムっ!っとするが、
今日は、「それで良いじゃん!」って思えた。余裕があったね。

因に夕飯は、『名無しの権兵衛丼』
牛肉を醤油・砂糖・(日本の)キムチのタレでマリネ。
キャベツ・人参&タマネギ少々と一緒に炒めました。
 (できればキャベツではなく、モヤシが良かったなぁ。
  アメリカで、元気なモヤシはあまり見かけないの。シャキシャキなモヤシが食いたい。)

とろみを付ける為にメリケン粉をチョビっと。
 (片栗粉が探せなかった。どの箱に入ってるんだっけ?)
完売いたしました。
文句言わずに食べてくれるのは、とても有り難い。
やはり日本に長い事住んでたお陰かしら?

                       ポチっと応援ヨロシク~♫ jumee��click2Ljumee��click2R
                              ↓        ↓

                        blog ranking

タグ : 家族心遣い余裕牛肉醤油砂糖キムチマリネ

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2007/04/29 19:45 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する