fc2ブログ

ゆんたく☆ありんくりん。

喜怒哀楽、感じた事を感じたままに..

ちょっとした気遣いが欲しいだけ。

先週から1週間ほど、義母、義妹(A) 、義妹(B) +キッズは、
NYのばぁちゃんちに行っていました。
そして昨日(27日) のお昼ごろ帰ってきたんですが、
数日前、パパさんの戦友、ジェネラルCさんの奥さんが亡くなって、
義母と義妹たちは義父とお葬式に参列するため支度を整え、
2泊3日の予定で夜7時半ごろヴァージニアに向けて出発!!

ジェネラルCさん家族は、
旦那さんが小さい頃、妹が産まれる時に預けられたり、第二の家族のような存在。
旦那さんも行けたら行きたかっただろうけど、今日からカナダ出張。
私が旦那さんの代わりにお葬式に行くかどうか悩んだんだけど、
犬の面倒を看ながら留守番してることにしました。

で、義父母と義妹たちがドタバタ、慌ただしく出て行った後..

 maid

別に良いんですけどね、
「 申し訳ないんだけど、時間がないから洗ってもらえるかな? 」 
..とか、ヒトコトあっても良いと思うんですよねぇ。 

洗い物だけじゃないですっ!!
ドリンクや食べかけのファースト•フード..
キッチン•カウンターの上もゴっチャゴチャ。

片付けるのがイヤ! ..というわけじゃないんです。
でも、私はメイドじゃないですから。
私が片付けるのが "当たり前" かのように思われても困るんです〜。

「 いいよ、いいよ、ワタシが洗っておくから。いってらっしゃい。」
って快く送り出すのが嫁なのか? 家族なのか?
いや〜、ワタシはそこまでお人好しじゃないです。
ヒトコトあれば、気分的に違うでしょう?
..ってか、これが毎日のことだからねぇ。
時間があっても、使った食器類を流し台に突っ込んで知らんぷり。


1度目だったか、2度目の同居の時の話し..
そのころ義母は、輸入雑貨のお店でバイトをしていました。

私が里帰りする前日、義母が..
「 お肉を冷凍庫から出してあるから、何か作って食べてね。」 と。  
荷造りでドタバタしているワタシに.. ですよ!? 

荷造りだけじゃないです!!
旦那さんの身の回りのこともしておかないといけないし..
料理なんかしてるヒマ無いんですけどぉ〜。

その日、義母は3時出勤でした。
午前中は、何をしていたのでしょうか? 
もちろん11時ごろ起き、TVを見ながらダラダラ過ごし、 
1時ごろシャワーを浴び、2時過ぎに出勤していったわけです。
夜10時ごろバイトから戻った義母は、
TVを見ながらワタシが作った料理を食べて就寝。

何度も書いてますが、けして嫁イビリされてるわけじゃないのよ!?
とても大切にされています。
ただ、必要なとこで気遣い、思い遣りのない家族なのです。

過去2度の同居で鍛えられた嫁。
ストレス溜めないよう、適当に付き合ってま〜す。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

旦那さんを午前3時半に起こしてからコーヒーを準備し、
4時過ぎに送り出しました。
その後は犬の面倒、キッチンの片付けでパタパタ。
羽を伸ばせると思ったのに.. まっ、気楽っちゃ気楽なんだけどね〜。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する