fc2ブログ

ゆんたく☆ありんくりん。

喜怒哀楽、感じた事を感じたままに..

今までどーってことなかったのに..

( jumee in 沖縄。ただ今、里帰り中! )

朝8時、農連市場までカカ様を買い物に連れて行き、
今日は皮膚科に予約が入っていたので、10時過ぎに病院へ..

先生の問診に答え、自分で髪をかきあげ先生に頭の出来物を見せ、
首のシコリのことも話し、ここに来るまでの経緯を話しました。
経緯は → コチラコチラコチラコチラコチラ 
先生は触りもせずにチラ見しただけ。  

それで、先生は "シャンプー" のせいだと言う。
検査もせず、 "シャンプー" だと決めつけていいのだろうか?
今まで色んなシャンプーを使ってきて平気だったし、
ここ数年は “PANTENE" しか使ってない。
今まで何の問題もなかったのに.. 何故だ??? 

まぁね、先生も沢山の患者さんを診てきたわけだから、
先生を信じて、おっしゃるとおりにお薬を使ってみます。

( マウスを画像に合わせるとポップアップし、
    マウスを外すかクリックすると画像が消えます。)

 prescription

またまたステロイドのローション!!
本当は、患部に塗るお薬なんですが、
3本はシャンプーに混ぜて使用するように.. とのこと。
そのほうが、症状に効き目があるらしい。
ただ、シャンプーは "赤ちゃん用" を薦められました。
コンディショナーなどは、直接地肌につかないようにしてください.. って。
あとは、よく洗い流すこと。

うーん.. なんだかなぁ。 納得いかないね。
でも、言われたとおりにやって、しばらく様子を見てみます。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

病院の帰り、カカ様に頼まれたものを買いにお店へ寄り、
ついでにシャンプーとコンディショナーを探して別のお店もまわってみたんだけど、
"赤ちゃん用" のシャンプー、リンスってないんだよね。
全身ソープっていうのはあったんだけど..
「 地肌にやさしい 」 とかって書かれてる
普通のシャンプーやコンディショナーでも良いのかな?
ネットで探して注文するのも面倒いしなぁ。
まぁ、いいやっ! また時間のある時に別のお店、薬局なんかもまわってをみよっと。

でね、昨日の検査の影響で右胸や肩、腕が怠く、
時々鈍痛もあったので、家に帰ってから少し休みました。
電話で翌日持ち帰りの注文を受けたので、
夕方からその準備を手伝い、片付けまでして.. 終わったのは11時。

明日は、両親の月1の検診(トト様:糖尿病/カカ様:高血圧) で、
社協(社会福祉協議会?) のかたが、車椅子も乗せられるヴァンで送迎してくれます。
初めてのことなので、どうなることやら???

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2012/12/29 00:09 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する