fc2ブログ

ゆんたく☆ありんくりん。

喜怒哀楽、感じた事を感じたままに..

ビックリしたなぁ、もぉー。

( jumee in 沖縄。ただ今、里帰り中! )

( マウスを画像に合わせるとポップアップし、マウスを外すかクリックすると画像が消えます。)
 Breast exam   Breast exam   Breast exam

今月8日、里帰り前に乳がん検診を受けました。 ( 記事は → コチラ 。)

先週、検査結果が出たことを旦那さんから聞き、
すぐに再検査を受けてください。」 ..とのこと。
日本に帰っていて、3ヶ月は無理だと旦那さんが伝えたら、
診断書(?) とCDを作成してくれて、
日本で検査をするように! 」 ..と言われたのだそう。
その診断書とCDを旦那さんが取りに行き、沖縄まで送ってくれたワケです。

え"っ.. そこまでしなければならないほどヤバいの?

CDにはマンモの写真が7枚入っていて、
アップしてるのは他の写真とはちょっと写りが違うの。
多分、撮影失敗したのかな? カタチがはっきりしてないね。
まっ、素人の私が見てもわかるわけないんだけど、
診断書には "カテゴリー3" と書かれています。

取り敢えず、これを持って病院へ行ってきました。
ちゃんと "紹介状" として受理されましたよ。
"カテゴリー3" は、先生の説明では5段階のうちの3ということらしい。


 Breast exam

超音波検査をしてもらい、定期検診で様子をみるだけで良いようです。
もともと.. というか、
過去2回の検診で両チチに大小いくつかの嚢疱があることはわかってたけど、
まだ嚢疱のままだってことだよね。 ホっとしました。


本当はね、トト様は今日退院する予定だったんです。
でも、私の検査を早く済ませたかったので、
退院するのを1日延ばしてもらいました。

トト様の入院している病院で乳腺症の外来があるというので行ってみたんだけど、
今日は先生が学会に出席(?) のため、留守だったの。
あと予約がいっぱいで、来年の1月末にしか受診できないんだって。
なので、その足で病院へ行き、エコー検査をしてもらったわけです。

今日は、アチコチ走りまわって疲れちゃった。
でも、検査もしてもらえたし、悪くなってなかったので良かったです。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

タグ : 検診検査再検査診断素人受理超音波エコー乳腺症

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2012/11/29 11:07 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する