この数日、ダラダラと午前3時頃まで起きている jumee☆夫婦。
オリンピックで寝不足〜。

昼間はライブで見て、仕事から戻った旦那さんと再放送を2回見てます。
旦那さんの同級生
(女性/1児の母) が、
オリンピックの自転車競技で
ゴールド☆メダル を獲得!!


今回が、
3度目のオリンピック なのだとか。
前回のオリンピックでも、ゴールド•メダルを獲得してるんだって。

別の種目でも、トップ集団で走行。
ところが他の選手が転倒し、それに巻き込まれちゃったの。

あのままトップ集団についてたら、
もしかするともう1つメダルを獲得できてたかもしれないね。
で、ビックリしたのは今年5月、別の大会に出場した時に転倒し、鎖骨を骨折。

骨折した状態でレースを完走したのだそう。

オリンピックが始まるまでの2〜3ヶ月の間に治療、リハビリ、
体調を整えてオリンピックに臨んだんですね。
すごい精神力。 彼女のように、輝いてみたいわぁ〜。

話しはズレるんですが..
昨日、 Yahoo! のメダルの関連記事に目がとまりました。
Winning a gold medal brings a $9,000 tax bill
えっ、何!?
メダルにも税金がかかるの?The Weekly Standard, a conservative news magazine, ran the numbers and tabulated that the tax bill on a gold is $8,986, silver is $5,385 and bronze is $3,500.
ひゃぁ〜!! "金" が約9千ドル = 約¥704.000。
"銀" が5千400ドル、 "銅" でも3千500ドルだって。
そんなにかかるもんなんですか? 国の代表で行ってるのに?
でもね、米オリンピック委員会から報奨金は出るらしい。↓
The United States Olympic Committee rewards Olympic medalists with honorariums. A gold medal brings $25,000. Silver medals get you $15,000. And a bronze is worth $10,000.じゃぁ、日本はどうなんだろう? と気になったので、検索してみました。


日本では、メダルや報奨金には税金がかからないんだって。
報奨金は、金が300万円、銀が200万円、銅が100万円。
この特例は、平成6年に定められたものですが、平成4年のバルセロナオリンピックで金メダルを獲得した、当時中学2年生の岩崎恭子選手に支払われたJOCの報奨金が課税され、注目されたことがきっかけとなったといわれています。 (
法、納得! どっとこむ → 金メダリストにかかる税金 より。)
OKWave →
オリンピックのメダルに税金はかかるの?あと、調べていてわかったのが、
ゴールド•メダルは "金メッキの銀製メダル" なんだって。
2012年4月6日、中国広播網は記事「五輪史上最も重いロンドン五輪金メダル、組織委員会はかまないでと警告」を掲載した。 英誌の報道によると、ロンドン五輪金メダルの重さは400グラム。直近5回の五輪金メダルの平均と比べ、2倍以上の重さとなる。メダルは銀の上に金をメッキしたもの。かんでしまうと、メッキの下が見えてしまうため、組織委員会は「かまないで」と警告している。 五輪メダルの材質については国際オリンピック委員会(IOC) の規定があり、重量の92.5%は銀を使うこと、外側に金をメッキすることが定められている。金の使用量は最低6グラムと定められている。今回は銀の使用量が多いこと、銀価格が上昇していることから、金メダルの金属原料価格で見ると、銀の費用が金メッキを初めて超えたという。(翻訳•編集/KT) (
Record China
史上最も重いロンドン五輪の金メダル、
「かまないで」と組織委員会―中国メディア より。)
BIGLOBEなんでも相談室 →
オリンピックの金メダルはメッキ?
おしえてねドットコム! →
金メダルは、100%金なのでしょうか? いつも応援ありがとう。


タグ : オリンピック五輪競技メダル獲得転倒骨折レース精神力税金