fc2ブログ

ゆんたく☆ありんくりん。

喜怒哀楽、感じた事を感じたままに..

初めてのプロム【3】

初めてのプロム【 】【 】【 】【

( マウスを画像に合わせるとポップアップし、マウスを外すかクリックすると画像が消えます。)
 charity prom   charity prom   charity prom

チャリティー•プロムの会場は、
家から車で20分ほど離れた町のコミュニティー•センターでした。
参加費は、1人=$25。
もっとちゃんとしたチャリティーかと思ったら、
関係者の家族、友人、職場の人などに声をかけて集まったような感じ。
多分.. 参加者は、50人程度だったんじゃないかな?

各テーブルは、チャリティー•プロムを企画した人達がホストで、
スナックやオードブルなどは持ち寄り。
ビールやソフトドリンクを売ってる即席バーもありましたが、
みなさんそれぞれワインなどを持ち込んでいました。

右の写真は、その即席バーで売られていた "jello shot"。
ジェロー•ショットは、基本的にゼリーにヴォッカを加えて固めたもの。
"JELL-O" のいろんな味のゼリーの素で簡単に作れます。
..って、私は作ったことないんだけどね。

ステージにはDJブースが設置され、
DJがパソコンを使ってダンス•ミュージックを流します。
..が、たいていのパーティーDJって、テクニックは最悪です。
スクラッチまでやれとは言わない。
ビートを合わせたり、曲の流れに合わせてミックスしてよ! って感じ。
まっ、私は踊らないんだけどね。
音が耳障りだと、テンションも下がっちゃいませんか?

因に、DJの頭上にあるのは、BINGOの電子パネル(?) です。


 charity prom   charity prom

会場の片隅にはテーブルが並べられ、沢山のギフトが準備されていました。
番号のついた券を買い、
自分が欲しいギフトと同じ番号の袋にそのチケット入れます。
チケットは$1=1枚、 $5=8枚、 $10=16枚.. だったかな?
そして、パーティーの最後に抽選するわけです。

私は$10分の券を買い、50種類くらいあるギフトの中から、
気に入った4つのギフトにチケットを全て使いました。
..が、1つも当たらず。
でもね、2〜4つも当たった人が何人か居たの。
何か.. 納得いかなかった jumee です。


 charity prom   charity prom

あと、駄菓子コーナーもありました。
旦那さんにいくつか買ってもらったんだけど、それはまた後で記事にしますね。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

タグ : 関係者友人職場企画持ち寄りゼリーウォッカギフトチケット駄菓子

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する