今日から海外出張の旦那さん。
日曜日にもかかわらず、朝6時半頃から会社で仕事。
11時過ぎに帰ってきてドタバタと荷造り。
私はその間にお昼ご飯を作り、旦那さんは食べたてあとに30分の仮眠をとり、
それから一緒にレンタカーを借りに行き、旦那さんはそのまま空港へ向いました。
やっとヒトイキついたところです。

さて、従姉☆初訪NYの続きです。
従姉たちがNYに来る前、
抗がん剤治療を受けている従姉のことも考えながらスケジュールを組みました。
そこで、エンパイアの展望台に行くか、行かないか迷ってたんです。

何故かと言うと、去年親友が遊びに来た時、
エンパイアのビルの前には長蛇の列ができていて、
係の人に 「
2時間待ち! 」 と言われて諦めたんだよね。
そんなワケで、もし従姉の体調が良ければ一緒に上り、
悪ければ旦那さんと従姪
( 従兄の娘 ) だけ上ってもらい、
私と従姉はカフェで珈琲でも飲みながら待つ.. という結論にいたりました。
ところがNY初日の夜、従姪がガイドブックを片手に..
「
"エンパイア" と "トップ•オブ•ザ•ロック" って、どう違うの? 」
..と訊いてきました。
"トップ•オブ•ザ•ロック" って何??旦那さんも私も、聞いたことがない。

そのマークしてあったページを読んでみても、詳しいことは書かれていないの。
キャブ運転手に訊いてみると、他の観光客も尋ねていたらしく、
"トップ•オブ•ザ•ロック" の存在はわかるが、それが何なのかわからないと言う。
ホテルのフロントに尋ねると、その従業員もわからず。
最後にホテルのインフォメーション•カウンターに尋ねて、
ロックフェラーセンターの展望台だということがわかりました。
なーんだっ、そーゆうことか。( マウスを画像に合わせるとポップアップし、マウスを外すかクリックすると画像が消えます。)

そしてこの日、従姉も調子が良かったので、
みんなで "トップ•オブ•ザ•ロック" へ行ってみました。
チケットを買うのに少々時間がかかりますが、
"エンパイア" よりはずーっと早いと思います。

旦那さんも私も初めての "トップ•オブ•ザ•ロック" 。

ココからの眺めは最高です。だって! "エンパイア" から写真を撮るとただの "夜景" になっちゃうけど、
こうして "エンパイア" が入ることで
"NYの夜景" になるもんね。
"エンパイア" しか頭になかったけど、従姪のお陰で jumee☆夫婦も楽しめました。
"トップ•オブ•ザ•ロック" はおススメです。 

因に、左の写真に写ってるキラびやかな場所が "タイムズ•スクエアー" 。

カメラの機能をアレコレ弄ってたくさん撮ったのに、
納得いく写真は1枚も撮れませんでした。 残念。
万年初心者、全然上達しないよ。

チャンスがあったら、また写真を撮りに行きたいな。
( Camera:Olympus PEN Lite E-PL1 ) いつも応援ありがとう。


タグ : NYエンパイア展望台ガイドブック観光ロックフェラー写真夜景お勧め