fc2ブログ

ゆんたく☆ありんくりん。

喜怒哀楽、感じた事を感じたままに..
月別アーカイブ  [ 2023年04月 ] 

≪ prev |  2023年04月  | next ≫

寝ててもシンドイし、起きてるのも辛い。

9時前起床。ゾンビだ。
もし起きられたら、もし身体が言うこと聞いてくれたら、
ティビチをワクチン接種に連れて行こう!
いや〜、しんどっ。寝てても体がキツいけど、起きてること自体痛い。
グチばっかり。
快適に寝られて、清々しい朝を迎えられるようなマットレスないかなぁ。
多分、今日は動けなさそう! ..と思ったんだけど、徐々に起動。

で、ティビチをキレイキレイして、行ってきた。

 ティビチ

7種混合を打ってもらった。
そろそろトリミングに連れて行かないと!


「お腹空いた〜。何食べよう〜?」 家までずーっと考えていた。
なんか.. カレー&ナンの気分。
ティビチをおろし、カスタマンダップへ。 BINGO!
ゴールデンウィークだから、どうか?と思ったんだけど、空いてた。

 food

私の後に続々と入ってきたけどね、グッドタイミング!
ナンの下にご飯とチキンが隠れていて、ジョッキのドリンクとアイスクリーム付き。
これで¥1,500くらい。
軍人さんばっか。

帰宅後、Tver 見ながらゴロゴロ。寝落ちた。
どのくらい寝ただろう.. 3時間?
TV見ながらネットしたり、洗濯物干したり..
午前1時ごろ横になって、またTver 見ながら2時ごろ寝落ち。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

限界突破!!!!!

12時過ぎには寝たが、
午前1時半には右脛と左足首が同時に攣った。
病院からの 筋肉をほぐす薬、
痛み止め、胃薬を飲んだにも関わらず!

足を引きずりながら台所へ。
漢方薬を飲み、貼り薬を貼った。
が、その1時間後には右脛が攣った。

やれる事はやった。これ以上どうすればいいのだ?
もう身体が限界!!!!! それでも7時半起床。

9時前から1人で仕込み。
1時、ホームへカカ様を迎えにいって仕込み/開店準備。
NMさん、YMさんが4時〜9時半まで手伝ってくれた。


今日の予約は6組。満員御礼!

ADさん/数人/初来店観光客とウチナンチュ。
2019年4月に初めて予約を受けたが、
お母様が倒れて入院したとかで来沖を断念。
高齢の母親は旅行をすることが厳しく、息子の土産話を楽しみにしていたと言う。
お母様にも飲んでもらいたいね、という話になり、プレゼントで1本送った。
しばらくして、お母様は亡くなられたのだそう。
そして2020年の5月に再予約。コロナ感染拡大で来沖を断念。
なので、4年越しの夢が叶った。
私と話しがしたくて、一番近い席を希望されたが、多忙過ぎて話す時間がない。
YSさん/数人/初来店観光客。 
1人は全盲の男性。
以前から料理のことは知っていて、検索で探したって言ってたかな?
NMさん/数人/リピウチナンチュ。 
年に1〜2回、母親とおばさん(?) と来店される常連さん。
ITさん/数人/リピ観光客。 
年に2〜4回は来る常連さん。
KBさん/数人/初来店観光客。 
何年か前、テレビでうちの店が紹介されているのを見て、
ずーっと来たかった、とのこと。
最近もよくテレビに出ているのを見て、やっと!と。
MM/数人/初来店観光客。 
家族かと思ったら「先生…」と言う。
司法書士というちょっと年配の女性は、事務所の社員と来沖。
何年か前、テレビでうちの店が紹介されているのを見て、検索して来店。

キャン待ち/KBTさん/多人数。受けられず。


旦那さん、週明けにはアメリカから帰ってくる。
その前にロス出張をこなし、ハワイに着いたと連絡があった。

 hubby


11時ごろカカ様をホームへ送り、
洗い物も少しだけ残ってたけど、料理だけ片付けてギヴ。
ティビチ散歩して、シャワー浴びて、Tver見ながら12過ぎ寝落ち。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

明日も営業なのに、スタミナ切れ。

7時起床。
ちょこっと掃除したり、ティビチの散歩したり、9時前から1人で仕込み。
1時前、ホームへカカ様を迎えにいって仕込み/開店準備。
YMさんは4時〜9時半、NMさんは5時〜9時半まで手伝ってもらった。

今日の予約は5組。

IHさん/数人/初来店観光客。
去年だか、最近だかご主人のお姉さんが来店されたそうで、
絶対行ったほうが良い!って勧められたのだそう。
KGさん/数人/初来店観光客。 
ネット検索されたのだそう。
MSさん/多人数/初来店観光客。 
以前来店された知人に勧められた、とのこと。
IBさん/数人/初来店観光客。 
何年も前にテレビで見て、ずーっと来たかった。
最近もよくうちの店がテレビに出てるのを見て、沖縄旅行を計画した、とのこと。
OTさん/数人/初来店観光客。 
旅行のためにいろいろ検索されて、うちのインスタに辿り着いたのだそう。

10時、カカ様をホームに送り、
明日の仕込みに入らないといけないけど、今日はギヴ。
昨日作った茄子を食べて、片付けて11時終了。


来週の予約状況は、なんとっ!!!!!
金曜日は1人、土曜日がゼロ。
えーっと.. えーっと.. まだゴールデンウィークですよね?
予約が全然入らないんですけど、大丈夫かぁ?
でも、1〜2日前になって1人とか予約入っても困る。
なら、今のうちに休業することに決めたほうが良い。
きっと、頑張ったご褒美か?

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

ジューサーが、役に立たない。T_T

8時半起床。

旦那さんが、来週帰ってくるぅ〜♡って。
最初の予定では2週間だったのに、丸々1ヶ月。
いや〜、シンドかった! 年々キツくなってるのは確か。
身体は嘘つけない。
毎日12時間〜18時間、1人でこなせる仕事量じゃないからね。
体力は衰えてくるし、そりゃ無理でしょう。

でも、旦那さんが留守にすると痩せる。
2.2キロ減!!!
でも帰ってきたら、2〜3日では戻っちゃうのよねぇ。
留守の間に、もうちょい痩せておきたかったな。


11時からジーマーミの準備。
日曜日に買ってきた布を使って濾してみたが、逆に面倒臭い。
手首は楽だが、準備に時間がかかるし、洗い物も増える。
それに.. 初めて買ったジューサーが、
期待していたほどの仕事をしてくれない。
ただ単に使いこなせてないだけかもしれないけど..
ジューサーだけ使ったら豆が粗いし、
ブレンダーで攪拌してからジューサーに少しづつ移して絞ってみたり、
こうしてみたり、ああしてみたり、いろいろ試行錯誤。
慣れれば何とかなるのか? うーん、違う気がする。
第一、ジーマーミの風味が全然薄いのだ。これだと、意味がない!
役に立たないというわけではないのだけど、
ジーマーミ豆腐作りには向いていない、ということかな。
ジューサー、高かったのにな。 残念。

12時過ぎ、八百屋とスーパーへ買い出し。
カカ様拾って1時過ぎ帰宅。
NMさん、2時〜6時まで手伝ってもらった。

7時、カカ様をホームへ送り、夕飯作って食べてから1人で仕込みの続き。
''おうちご飯'' シリーズ、めちゃくちゃ助かる。
今日はナスと豚肉の炒め物。

午前12時(28日) 過ぎ終了。てか、ギヴ。
早起きするぞーっ!

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

初☆スッポーーーーーーーン!

9時前起床。
洗濯。11時から1人で仕込み。
1時過ぎ、ホームへカカ様を迎えにいって仕込み。
NMさんには2時〜6時まで手伝ってもらった。

ADさんが送ってくれた鰻の蒲焼とすっぽん汁 で夕飯。

 customer
今日の何時ごろ届く予定。 
届きましたか?
もう食べられましたか?
..と何度か連絡をくださった。
土曜日に予約入れられていて、会えるのに..
ADさんにも思うことがあるのだろう。
食べて、会った時にちゃんと感想を伝えないと!と思ってね。

初スッポン、すごい! ゼラチンでトゥルントゥルン。
瓶からなかなか出てこない。 少しレンチンして、お鍋に移しました。
せっかく頂いたので、感謝して..
うーん.. でも、風味がちょっと苦手。好き好んでは食べない、かな。
身体には良いんだよね? 納豆と同じ枠かなぁ。
蒲焼も、スーパーで買うものと違いがわからなかった。
私、味音痴ではないと思うんだけど.. 良さがわからない、と言ったとこかな?
とりあえず、カカ様がほとんど食べた。


9時過ぎ、カカ様をホームへ送り、
1人で仕込みの続き。午前2時半(27日) 終了。

今日は曇り。涼しかった。夜はちょっと肌寒いくらい。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

腹黒くなってみる?

4月24日 (月曜日)
10時前起床。
12時からカイロプラクティック。
..と思って余裕こいてたら、予約は11時半。
大慌てで向かって間に合った。
2時間夕寝。
9時から仕込み。午前3時半(25日) 終了。


4月25日 (火曜日)
チマグを注文するために10時前起床。
12時半、市場へ買い出し。そのまま1人で仕込み。

写真家、垂見さんのフォトブックが届いた。

 work
垂見さんの沖縄40年?50年の歴史が、この1冊にまとめられてる。 
画像で見る沖縄の歴史辞典みたい。かなり重たい。
数えきれないくらいの取材でお世話になってきたもん!
クラファンで注文したからTシャツやトートバッグ、
ポストカード、カレンダーも付いてきた。
数日前、ポストに不在通知が入ってたんだけど、忙しくて..
やっと再配達してもらった。

お腹空いてたから、

 food
レトルトの墨汁に、庭から摘んできたンジャナバー(苦菜) を入れて食べた。 
先日も食べて、まぁまぁ美味しかった。
そりゃ、ちゃんと作ったほうが濃厚で美味しいんだけど、
イカの ''墨'' は当たり外れがあって探すの大変だし、
冷凍物だとザラザラと砂みたいになってるのがあるんだ。
また1人分作るのって面倒くさいじゃん!
今度、コレでクリジューシーを作ってみようかな?
クリジューシーは、沖縄のイカ墨リゾットみたいなもの。


片付けて、午前1時半(26日) 終了。

今週末からGW。仕込み、間に合うかな?

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking
[ 2023/04/25 23:00 ] 美ら島 沖縄 | TB(0) | CM(2)

まぁ、まぁ、まぁ、良い1日でした。

今朝も、朝からティビチの下痢掃除。
トイレシート、本来の使い方ではない。
まだおトイレを教えてくれることもあるけど、間に合わなかったり、
寝てる間にどこでもおトイレしちゃうから、
部屋中に敷き詰めて本当に助かってる。
小さい時にちゃんとトイレトレーニングしておけば、こうならなかっただろうね。

午後、生地のス―パー しゃりま
ジーマーミ豆腐用の濾し布を買いに行くついでに、
cafe UNIZON でランチ。

 cafe

料理は、ヘルシー重視でイマイチ。
黒糖フレンチトーストは美味しかった。

事故で、帰りは倍以上の時間がかかって、
ストレッチ/マッサージの時間に間に合うか焦る。
大慌てでシャワーを浴び、向かったが車が多い。
予約6時になんとか間に合ったが、NZ君の車がない。
時間を確かめると、予約は6時半!
近くのコンビニで時間潰し。
予約は1時間半だったんだけど、30分延長で2時間やってもらった。

早めに寝ようと思ったんだけど、ナンやカンや家事をこなし、
ウォーキングも兼ねてティビチの散歩も25〜30分、
溜まった Tver も見て、12時ごろ就寝。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

プチ☆同窓会。

10時から1人で準備と仕込み。
1時、ホームへカカ様を迎えに行って仕込み/開店準備。
今日はNMさんとYMさん、4時〜10時まで手伝ってもらった。

ADさんからスッポン汁と鰻の蒲焼が送られてきた。

( マウスを画像に合わせるとポップアップし、マウスを外すかクリックすると画像が消えます。)
 customer  customer

実はADさん、1度も来店されたことがない。
2019年の4月に初めて予約を入れられたんだけど、
お母様が体調を崩し、入院されたので来沖を断念。
高齢のため旅行はできないお母様は、
ADさんの土産話を楽しみにされていたのだそう。
そのことを聞いてお母様にも飲ませてあげたいね、と言う話になり、
滋養強壮スープを1本送ってあげた。
そのお礼に羊羹を送ってくださった。
残念ながらその後、お母様はお亡くなりになられたのだそう。
そして2020年の5月に再び予約を入れられたが、
コロナの感染拡大で来沖を断念。
あれから3年.. 来週、予約を入れられたADさん。
カカ様には元気でいてもらいたい、とわざわざ京都のお友達にお願いして、
すっぽん汁と鰻の蒲焼を送ってもらった、とのこと。
ありがとうございます。


今日の予約は4組。満員御礼!

まぁき、みぃわ、いっちゃん、みゆき/私の同級生。
 friend
まぁきからからお土産もらった。 
まぁきと彼女のママは、うちの店が那覇にあった頃はよく来てくれた。
東京に嫁ぎ、帰省に合わせてみんなを誘って来店。
私の記憶では..
幼稚園:jumee/みぃわ
小学校:まぁき/みぃわ/いっちゃん/みゆき
中学校:jumee/みぃわ/ いっちゃん/みゆき
高校:jumee/まぁき/いっちゃん/みゆき
短大:jumee/まぁき
いっちゃんも短大で一緒だったような気もするし..
4人とも可愛かったけど、変わらず綺麗だった。
楽しかった。もっと話したかったな。
SKさん/多人数/リピと初来店観光客。 
リピの方は、以前辻󠄀調理師専門学校の和食の先生に勧められて来店されたとのこと。
NTさん/初来店観光客ファミリー。 
その土地の食べ物、珍しい料理を食べ歩くことが好きで、
伝統料理で検索するとうちが一番に出てきた。
去年も予約入れようと思ったら、いっぱいで断られたのだそう。
UMさん/多人数/初来店観光客&ウチナンチュ。
東京からの若夫婦。
多分ご主人がウチナンチュで、沖縄に住む父親に予約入れろ、と言われたらしい。

11時前、カカ様をホームに送り、片付けて12時終了。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

18時間半労働。

7時過ぎ起床。
9時から1人で仕込み。
1時、ホームへカカ様を迎えに行って仕込み/開店準備。
NMさんには4時〜8時半まで手伝ってもらった。

今日の予約は4組。

SNさん/数人/初来店観光客。
去年、ある雑誌の6月号に掲載されてたのを見た、とのこと。
でも、その前にも彼女が持っていた雑誌に載っていて、知ってはいたのだそう。
KDさん/リピ観光客。 
去年4月に初来店されて、
すごく気に入っていただけたようで郵送注文をして帰られた。
花粉症や黄砂で、この時期は沖縄に長期滞在されるんだって。
今回は3週間。また郵送注文して帰られた。
KMさん/数人/初来店観光客。 
食べログを見た、とのこと。
NOさん/初来店観光客。 
何十年もご贔屓にしてくださってる東京のある大学教授の本を見た、とのこと。


9時半、カカ様をホームへ送り、1人で仕込みの続き/片付け。
午前3時半(22日) 終了。4時就寝。
18時間半労働。そろそろどこかでガス抜きしないと!

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

ソノ ''カタカナ'' 変、アルヨ!

4月19日 (水曜日)
9時前から目覚ましがなってはいたけど起きられず、9時半起床。
カカ様に電話を入れたら、
ホームで役場の人やケアマネとミーティングがあると言う。
なので、お手伝いのNMさんにはお休みしてもらうよう連絡。

11時から1人で仕込み。
2時半、ホームへカカ様を迎えに行って仕込み。
7時、カカ様をホームに送った。

今日は、気分的にスパムを食べたかったんだけど切らしていて、
レトルトのイカのスミ汁を食べた。
久々に、美味しかったなぁ。
そりゃ、ちゃんと作ったほうが濃厚で美味しいけど、1人だし.. ね。
仕込みの続き。午前2時半(20日) 終了。
3時半就寝。

今日は天気が悪かった。
気温は高くないけど蒸し蒸し。台風みたい。
昨日も今日も、頭痛い。

そうそう!
旦那さんからメッセージが届いて..
友達が、奥さんと娘さんたちに名前入りのマグカップを注文したらしい。
それで、私にどのカップが誰のものか、教えてやって欲しいと言うのだ。
そのお友達からもメッセージが届いていて、
写真を見て吹き出しちゃった!

 friend

なんじゃ、こりゃーーーーーーー!!!!!
あとから取って付けたような濁点と小さい 「ッ」。
これで商売してるんだから、笑える。何でもアリだね。
とりあえず変なカタカナに触れることなく、4人分の名前を教えてあげた。


4月20日 (木曜日)
9時前起床。
8時半にはS設備から電話が入ってた。
書類を持ってきてくれて、サインした。

11時、市場と八百屋、スーパーへ買い出し。
カカ様拾って1時過ぎ帰宅。
NMさん、2時〜6時まで手伝ってもらった。
7時前にはカカ様送って、夕飯作って食べて、
仕込みの続きをしようと思ったけどギヴ。
片して、床掃除して、10時終了。
しっかり寝て、頑張る。

明日は予約が2組だったからカカ様と2人でやるつもりだったけど、
今日もう1組入ったから、NMさんにお願いした。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

不安しかない。

4月17日 (月曜日)
9時過ぎ起床。
昨日、田芋屋さんから電話が入っていたから電話すると、
注文してあった食材がすごく小さい、と言う。
明日取りに那覇まで行く予定だったんだけど、諦めた。
時間をかけて仕入れに行き、
時間をかけて仕込んでもたいした量にはならないからなぁ。

洗濯機まわし、12時にはカイロプラクティックへ。1時前帰宅。

準備して取引している業者さんへ。
業務を終了すると連絡があったので、最後の商品を全て買い占めてきた。
少なくとも30年はお世話になったはず。
カカ様の後輩だったおじさんが亡くなり、奥さんが続けていたが、
一つの歴史が終わってしまう。お嫁さんに継続してもらいたかった。
30分くらいユンタク。
手に入りづらくなった食材もあるし、メニューを考え直さないといけない。
問題を1つ1つ片付けてはいるけど、不安は尽きない。
いつまで続けられるかな..

伊勢海老のウニソース焼きを食べようかと思ったけど、¥3,200。
それならサイコロステーキとホタテのウニソース焼きが良い。
..と言うことで、ビッグハートで早い夕飯。美味しかった。

2時間寝るつもりが Tver 見ながら寝落ち、目覚ましが鳴る前に起きた。

今週予約のお客さんに連絡入れたり、予約電話/メッセージの対応。
豚足の仕込みにとりかかろうかと思ったけど、
明日ティビチを病院に連れて行きたいからティビチをお風呂入れた。
疲れた。1時前(18日) 就寝。


4月18日 (火曜日)
8時過ぎ起床。
誰か来たようだけど、出なかった。
S設備の社長さんが、見積書をポストに入れておいたと。
トータルで¥901,692。
すっかり忘れていたけど、
上から雨水が流れてくる溝も何とかしないと隣に家が建ったらせき止められて、
うちの庭や家が大変なことになるはず。
そのことを伝えた。
また見積もりを出してくれることになった。

10時過ぎ、ティビチを病院へ連れて行った。
再診療¥800、 狂犬病ワクチン¥3,000、フィラリア検査¥4,000、
プロハート12(注射)¥8,000、 爪切り¥500、
処方料¥1,000、 目薬2種類¥3,000 = ¥22,330。
仕方ないけど痛い出費。
目薬が1本¥1,500て、どういうこと?
2週間後には混合7種のワクチンをうってもらう予定。
12時半ごろ帰宅。

すぐにS設備の社長さんが溝を見に来てくれた。
ついでに測量の件を聞いてみた。
HYさんも言ってたけど、やはり測量の時に立ち会っていないのはおかしいし、
印みたいなのも打たれていないし、最後は私の印鑑を捺す必要があるとか。
村の建設課に問い合わせてみた。
測量事務所に確認をとるほうが良いと言う。
電話を入れたら、立ち合いは測量の後だと言い、月曜日に会う約束をしたが、
HYさんのアドバイスで、旦那さんが戻ってきてから会うことにした。

3時ごろから1人で仕込み。
途中、近所のファミマに行ったら真っ暗!
張り紙を見ると、一時休業だって。多分、人手が足りないんだと思う。

午前12時半(19日) 終了。
家の片付けしたり、ナンやカンや。2時ごろ就寝

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

おめでとう!に便乗して、フォアグラ•ステーキ♡

1時ごろ、注文を受けていたスープを、大阪に発送。

3時〜4時半、ストレット/マッサージ。
NZ君が美味しかったと言う大福を買うため、モールに寄ってから帰宅。

ティビチの散歩をして、着替えて PIZZA HOUSE へ。

今日は、HYさん夫婦とNさんファミリーとディナー。
Nさんの息子君の中学卒業&高校入学のお祝いで。
息子君のリクエストが、 PIZZA HOUSE の生ハムだったんです。

PIZZA HOUSE には昔々、子供の頃に一度だけ行ったことがある記憶。
その記憶も確かじゃないんだけど、今でも高級レストランというイメージ。

( マウスを画像に合わせるとポップアップし、マウスを外すかクリックすると画像が消えます。)
 food  food

お祝いに便乗し、頑張ってる自分へのご褒美にフォアグラののったステーキを注文。
スープ、サラダ、ご飯、デザートが付いて¥8,000くらい。
デザートはちょっとガッカリだったけど、
いや〜、ステーキも生ハムも旨かった!!!!!

お食事が終わってNさんファミリーとはお別れ。
HYさんが、新居に誘ってくれた。
最近、新築のマンションに引っ越したんだよね。
それもウン千万もするお部屋に。
お部屋へ行くのに、2回もエレベーターを乗り継ぎました。
ベランダがめちゃくちゃ広くて、眺めも凄かった!

お喋りして、0時過ぎ帰宅。
2時過ぎ就寝。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

そろそろ限界.. かな。頑張れ!

8時起床。
10前から1人で仕込み。
1時前、ホームへカカ様を迎えに行って仕込み/開店準備。
4時には、YMさんとNMさんが来てくれた。

今日の予約は5組。満員御礼!

MGさん/多人数/月1の常連さん。
MYさん/リピ観光客。 
東京から1〜3ヶ月に1回のペースでいらしてる。
HTさん/数人/初来店観光客。 
福岡の常連さんのお店に何度か行ったことがあって、
そこでうちのことを知ったのだそう。
FKさん/数人/初来店観光客。 
知ってはいたが、検索してもやはりうちの店が高評価で.. と。
TUさん/数人/リピ観光客。 
2020年の3月と7月に来店されて、12月には料理を送ってる。
来店は約3年ぶり。
話してるうちに、お顔はなんとなく思い出した。
予約の電話をいただいた時はいっぱいで断ったんだけど、
今日になって1組のキャンセルが出て、連絡入れて予約を受けた。


キャンセルのIBさん、再び連絡があって28日に再予約。
今日は、「 フライトが欠航 」 と言ってたが、欠航になるような天気ではない。
飛行機に問題があったのかな?
当日のキャンセルは本当に困る。でも欠航じゃ、仕方ないんだよねぇ。

キャンセルは、もう1組/HDさん。
このお客さんは、早めに連絡があったので問題はなく。

YMさんとNMさんは、9時半まで手伝ってくれた。
10時過ぎ、カカ様をホームへ送り、片付けて12時(16日) 終了。

疲労困憊。
お手伝いが2人居てもカカ様のサポートが主なので、
私は旦那さんの分の仕事もやらなきゃいけないし、シンドイ。
旦那さん、帰省は2週間の予定だったんだけど、
今の状況じゃ、いつ帰ってこられるかわかんないみたい。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

長生きして、みんなが喜ぶ料理を作り続けて!

7時半起床。起きるのめっちゃツラーイ。
辛いと言うか、拷問でも受けているかのよう。

9時半から1人で仕込み。
1時前、ホームへカカ様を迎えに行って仕込み/開店準備。
3時にNMさんが手伝いに来てくれた。

今日の予約は4組。
人数的にはそんなに多くないので、今日のお手伝いはNMさん1人。

KHさん/初来店観光客。
前から知っていたが、知人にも勧められて。
P.R.さん/数人/シアトルより初来店中国系アメリカ人。 
テレビで見た、とのこと。母娘かな?
でも年配の女性は子供の頃、沖縄に住んでたことがあるらしい。
親の仕事の都合かな?
NGさん/北海道より初来店。 
前から知っていたが、YouTube で紹介されているのを見た、とのこと。
 customer
拝所やパワースポット巡りが好きで、 
おばぁがいつまでも元気でいられるよう、わざわざお守りを持ってきてくれた。
YKさん/多数/初来店観光客ファミリー。 
昨夜、予約の電話をいただいた。
ご主人が検索して、食べログを見た、とのこと。

NMさんを早めに帰せると思ったのに、7時半まで。
9時半、カカ様をホームへ送り、1人で片付け。午前1時(15日) 終了。
2時過ぎ就寝。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

一先ず、ご苦労様。

8時半起床。11時過ぎ、買い出し。
カカ様拾って1時過ぎ帰宅。
2時にお手伝いのNMさんが来てくれた。

ジーマーミー豆腐を作るために先日購入して、
使いこなせていないジューサーの組み立て再チャレンジ。
取説を見ながらやってみるが、やっぱりよくわからん。
NMさんちにもあるか聞いてみたら、無いと言う。
しばらくして、NMさんの娘さんとご主人が来た。
私が困ってるから、と連絡を入れてくれたらしい。
そんなつもりはなかったのだが.. ありがとうございます。
ジューサーを組み立ててくれて、何とかジーマーミを絞ることができた。
NMさんは、6時にあがってもらった。

7時ごろカカ様をホームへ送り、冷凍食品で夕飯。
1人で仕込みの続き。
ジーマーミ作って、チマグ毛処理。

ジーマーミを味見したけど、うーん、なんか風味が違う。
ちょっとやり方を変えてみよう。

旦那さんからメッセージ。
これから従姉のお葬式。
空港へ妹を迎えに行き、一緒の写真も送られてきたけど、
旦那さんはゾンビみたいな顔してた。

午前12時(14日) 終了。



( マウスを画像に合わせるとポップアップし、マウスを外すかクリックすると画像が消えます。)
 cousin  gift

従姉は大学の教授で、サバサバした性格で友達も多い。
たくさんの方が参列してくれたんだって。
裁判所での手続きやら弁護士とのミーティング、
お葬式の準備は大変だっただろう。
まだまだやることいっぱいあるだろうけど、頑張って!

先日アップしたアメリカ系ウチナンチュの警察官も来てくれて、
お土産にいろいろ持たせてくれたらしい。



                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

補助金は、雀の涙。でも無いよりはマシ。

4月11日 (火曜日)
10時から目覚ましがなるようにセットしてたのに、9時には目覚めた。
コーヒー飲みながら返信だったり、ナンやカンや。
12時から1人で仕込み。

役場の上下水道課に電話。
担当者が、あとから業者リストと補助金に関する紙を持って来てくれた。
補助金申請は5月1日からだって! ラッキー。

仕込みの続き。
9時にはチマグを保温ポットに入れ、保温調理。
次の作業まで時間があるから
10時ごろビッグワンへ買い物に行くついでに
ほっともっとに寄って弁当も買った。

午前1時(12日) 終了。


4月12日 (水曜日)
9時ごろには目覚めてたけどゴロゴロ、9時半起床。
電話入ってたからかけると、業者さんから。
10時ごろ来てくれて、対応がすごく良かった。
昔、店のほうの工事もやってくれたことを覚えていた。
あとで名刺をもらったら、取締役。
浄化槽から下水道への切替工事、水道管とメーターの移設、
ざっと見積もっても200万!!!!!
補助金は、10万円って言ってたな。
まっ、無いよりはマシ。
この他にも上から流れてくる雨水をどこかに流さないといけないので、
もっと工事が必要になるはず。
働けど働けど、貯まることなく出ていくばかり。

ちょうど下のほうに不動産の人も来たが、話しを交わすことはなかった。
しばらくすると下水道課の人も2人やって来た。
あとは取締りと下水道課で話し合い。
取締役が、「ちょっとは村で負担してもらえないか」とまで言ってくれたのだけど、
なーんかちょっと難しそう。

12時から仕込み。
旦那さんから電話あったよ。
旦那さんのほうも従姉の葬儀や伯母さんの移送など、
ナンやカンや忙しそう。
帰省は2週間の予定だったけど、かなり伸びそうです。

取締役から電話があって、
「 表通りから家の前までの配管工事は、村が負担する」 と。
その上で、見積もりを出してもらうことになった。

1時、ホームへカカ様を迎えに行って仕込み。

クロネコが荷物を持って来た。
愛知の常連さんから焼き菓子が届いたよ。

 customer

旦那さんが留守にしていることを知ってて、
「 きっと疲れてるだろう 」 と、気遣ってくれて..
いつもありがとうございます。

2時には、お手伝いを引き受けてくれた常連のNMさんが来てくれた。

郵送注文のスープを準備して、クロネコへ。 那覇へ発送。

6時にNMさんがあがり、7時過ぎにはカカ様をホームに送ってきた。

一度店に戻り、お腹空いてたからビッグハートへ。
ラストオーダーに間に合わず。 たった3分なのに.. 断られた。
仕方なく、和風亭で夕飯。

仕込みの続き。午前1時日(13) 終了。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

マシンガントークに助けられた。

11時、カラダのメンテナンス。
今日は、カイロプラクティック。 12時前帰宅。

しばらくしてティビチの散歩に出たら、もうHYさん夫婦は到着していた。
店のほうでお茶でもと思ったら、下の土地の不動産屋が2人やって来た。
今日は、話し合いがあるということで、
こういうことに詳しいHYさんに立ち合いをお願いしてあったの。
やっぱりHYさん夫婦も、相手が私を見下してるのを感じたみたい。
ところがドッコイ!
HYさんが相手に口を挟まさないくらい喋ってくれたから、相手もタジタジ。
マシンガントークが炸裂!!!!!

測量図の写メを撮らせてくれなかったり、
セットバックした分の半分を買え!と言ってきたり、怪しいと言う。
だって、今だってギリギリ車が通ってるじゃん!
でも相手の土地に、タイヤが入ることが気に入らない人もいるんだって。
そういうトラブルが、最近では増えてるらしい。
どれだけ器が小さいわけ?

専門用語に頭がゴチャゴチャになったけど、
丸めこまれることなく終わったのはHYさんのお陰。

滋養スープやラフテー、クーブイリチー、ゼリーも持たせたけど、
ランチすることになったのでご馳走した。
4時ごろ帰宅。

今週予約のお客さんに最終確認の連絡やメッセージの返信。
アタマもカラダもグッタリ。
2時間くらい寝ようと思ったけど眠いのになかなか寝れず、
1時間くらいでは寝て、頭は少しスッキリした。

9時から仕込み。
ご飯は炊いて、おかずを作るのが面倒でお茶漬け食べた。
午前2時半(11日) 終了。

ちょこっと家の片付けをして、今日はネルノダ飲んで、4時過ぎ就寝。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

うゎゎ、そんなつもりじゃなかったんだけどな。

11時半、元プロスポーツ選手が料理を取りに来た。

 customer

いつもお土産をありがとうございます〜。
「 肩の調子はどう?」 と聞かれ、
カイロプラクティックとストレッチ/マッサージで何とか現状維持、と答えると、
今回は横になった状態で脇を押してくれた。
めっちゃ痛い!
ここを解すとかなり楽になるはず、と。
前回は、鎖骨のあたりと肩甲骨付近だったんだよね。
でも、肩甲骨のあたりはなかなか自分でできないからなぁ。
脇は、横になってリラックスした状態でやるのが良いそう。
がんばってみます。


1時ごろカカ様拾って、合同慰霊祭へ。
知人たちにも会い、いい時間を過ごせた様子。
足がないと言う知人を送って、4時過ぎ帰宅。

5時、カメラマンのKSさんとミーティング。
何か、話が思っていたのとは違う方へ進んでる気がする。
補助金を使うとなると、そうなるのね?
私は、1つの映像作品を作りたかったわけじゃないんだな。
これから先、取材の依頼があったら調理工程の撮影は体力的に無理。
なので工程の撮影をして、その映像を使ってもらおうかと思っただけなのに..
著作権がどうのってなると、後で絶対揉めると思う。
あーぁ、面倒なことになりそうです。


疲れて横になったけど、アレコレ考えて眠れず。
ネットして午前2時就寝。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

フラは踊れないけど、疲れてフラついている jumee。>▽<

6時半起床。
9時から1人で仕込み。
1時前にはホームへカカ様を迎えに行って、仕込み/開店準備。
今日も、4時にはYMさんとNMさんが加勢に来てくれた。

今日の予約は5組。満員御礼!

INさん/数人/初来店観光客。
M.K.さん/多人数/M.K.さん以外は初来店ウチナンチュ。 
ウチナンチュだけど、本土でフラダンスの先生されてるとか?
イベントでこられているのだそう。
 customer
うちのためではなかったと思うのだけど、 
すごく気に入ってくれて、あまおうをいただいた。
TTさん/数人/初来店観光客。 
うちの店が有名なことは以前から知っていて、知人にも勧められたとのこと。
KBさん/東京から年に3回はいらっしゃる常連さん。 
 customer
お土産をいただいた。 
HGさん/数人/リピウチナンチュ。 
今回は、ご主人のお誕生日とのこと。
前回も、記念日か何かだったような気がする。
聞いたら、多分トライアスロン前にクンチつけるためだったんじゃないか、と。

YMさんとNMさんは、10時までやってくれた。
11時ごろカカ様をホームに送って、片付けて午前1時前終了。
1週間、長かったぁ〜。 私の体力、旦那さんが帰ってくるまで保つかな?


今日は、ちょっと嫌な事もあった。
最近、その人の裏面をちょくちょく見ることがあって..
んー、そうかぁ。そういう人だったんだ。
付き合い方を気をつけないといけないな。 みたいな。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

私、誰かに見られているような.. 気がする。

6時半起床。
コーヒー飲んで、7時半から1人で準備と仕込み。
間に合うか、ハラハラ。
ジーマーミ豆腐作り、ジューサーの取説読む時間がなかったので、
諦めていつものようにブレンダーを使った。

昨夜でやるべき事リストを作成しておいて良かった。
疲れ過ぎていて、早い時間から思考力停止。
旦那さん抜きでの初営業。
お願いしたお手伝いの2人も今日が初。
始めからいろいろ教えないといけないしね。大変だよ!

持ち帰り注文のお客さんが、スープを取りに来た。

4時にはお手伝いのYMさんとNMさんが来てくれた。
どちらもうちのお客さん。

ほとんど準備はできてたけど、上手く2人をリードできるか不安。


今日の予約は3組。いつもの半分の集客。
忙しすぎると仕事を教えられないし、ちょうど良かったのかも。
でも給料を払うとなると、これでは赤字なんだけどね。

MYさん/数人/初来店観光客。
TIさん/リピ観光客。 
3年ぶりだけど、店が那覇にあった頃からいらしてるお客さん。
MTさん/初来店観光客ファミリー。 
昨日、予約の電話あった。
子供は小さかったけど、2人ともキッズ定食を食べた。

キャセル
TUさん/多人数。


8時半、YMさんとNMさんを帰し、
9時半カカ様をホームへ送り、コンビニで弁当買って届けて帰宅。

気づいたら、運転席の窓にカエルがへばりついていた。

 frog

何処から来たん?
うちからついて来たのか、はたまた何処からかついて来たのか?
どちらにしても、長旅ご苦労さま。
でも.. もし私が何処からか連れて帰って来たのなら、そこへ帰してあげたい。
家族がいるかもしれないのに..
ってか、車から出られない! 助手席から脱出した。

片付けて10時過ぎ終了。
明日の準備もしなきゃ、だけど、今日はギヴです。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

伯母さん、元気だって! ほっ。

9時前起床。
お客さんからの予約/問い合わせ電話、メッセージの対応。

旦那さん、やっと伯母さんに会えたって!
写真を見る限り元気そう。

従姉が急逝して、ポリスも認知症の母親をどうして良いのかわからず、
とりあえず病院へ連れて行ったみたい。
旦那さんの家族も伯母さんとは離れているし、
伯母の弟でもある義父も認知症で、義母や妹たちも動けず。
それで旦那さんが帰ることになったんだけど、
帰るまでの間誰が伯母さんの様子を見に行けるのか?
FBとかで従姉の友達などと連絡を取り、病院へ様子を見に行ってもらった。
そしたら伯母さんが居たのは病室ではなく、
ERの廊下のようなところに簡易ベッドみたいなのが置かれて、
そこに伯母さんは座っていたらしい。
ご飯は? お風呂は?
簡易ベッドとは言っても、何かあれば医者や看護師は居る。
何か食べ物を持ってきてくれる人はいたみたい。
本人は 「 快適!」 と言ってたようなので、少しは安心した。
けど、入院という感じではないけど..
医療費が出るとなれば、すごいことになってるはず。


11時、市場と八百屋、スーパーへ買い出し。
カカ様拾って1時過ぎ帰宅。
2時過ぎ、NMさんが手伝いに来てくれた。
6時、NMさんの次女とお孫ちゃんが迎えに来た。
6時半にはカカ様をホームへ送り、1人で仕込みの続き。
午前12時(7日) 終了。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

旦那さん、酷い顔!!!

9時過ぎ起床。

アメリカ帰省中の旦那さんから写真が送られてきた。

 hubby

沖縄を発つ前、
亡くなった従姉の件でアメリカ現地の警察官と電話で連絡を取り合ってる時に、
その警官の相棒がウチナンチュアメリカ人だということがわかった。
「 じゃぁ、沖縄から何かお土産を持って行く!」 と約束した。
私は、ちんすこうを提案。
忘れずに、空港で買ったらしい。
で、現地入りした旦那さんは警官と会って、意気投合したらしい。
それが女性の警官。カッコえぇーーっ!  何世なんだろう?
あと、沖縄で何をやってるのか、とか、そんな話になったようで、
うちの店がテレビに出ていることも話したらしい。
ポリスデパートメントで、みんながその番組を見たんだって!
そしたら、ポリスデパートメントで盛り上がり、
オリジナルのTシャツを私の分までお土産にくれた? んだって!

ってか、旦那さんの顔がゾンビだ。
疲れと、時差ボケと、現地に着いてからも休むまなくアチコチ走り回ってるからね。


洗濯、シャワー、11時半から1人で仕込みに入る準備。
1時半、カカ様ピックアップ。
2時、お手伝いのYMさんが来てくれた。
今日は、説明も兼ねて2時間だけ手伝ってもらった。

大阪の常連HHさんの奥さんから電話があった。
スープが届いた報告とお礼、
ご主人がいつもカカ様の体調を気にして、泣いていると言う。
奥さんも泣いていた。 本当に優しい、素敵なご夫婦。
いつも心に留めてくれて、思ってくれて、本当に感謝だ。
カカ様が側に居たので、電話を代わってしばらくお喋り。

元プロスポーツ選手のKNさんのテイクアウト注文まで準備して、
9時ごろカカ様をホームに送ってきた。

1人で仕込みの続き。午前2時半(6日) 終了。3時半就寝。

今日は1食、レトルトカレーで夕飯。
あとはカカ様が持ってきたお菓子を食べただけ。
しっかり食べて、しっかり寝なきゃ体力は維持できないのはわかってるんだけど..


 ティビチ

以前はお散歩の時間まで我慢するか、おトイレしたいと教えてくれたのだけど、
もう今は所構わずやりたい時におシッコするティビチ。
オムツも何度か試したんだけどダメで..
それでティビチが歩くところにトイレシートを敷きまくり。
1〜3時間おきくらいに様子を見におりて、庭に出したりしてるんだけどな。
店が忙しいと、なかなか様子を見に来れないし、
旦那さんが戻ってくるまでは、こんな感じ。
クイックルや掃除機かける時が面倒くさーっ。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

ストレス半端ない。抜け毛も増える。>▽<

朝の5時半、カリフォルニアから電話が入っていた。
留守電を残してくれていたので、
旦那さんにメッセージ送って連絡を取ってもらった。
アメリカ在住の3世、4世、5世ウチナンチュ、多人数。
旦那さんが居たら何とかできたかもしれないけど、無理〜。

10時半ごろから仕込みに入った。
旦那さんが居ないから、その分時間がかかるし。

すでに予約が入っているお客さんから1人追加の LINE が入ったり、
カメラマンさんから連絡がきて
日曜日にプロデューサーさんも一緒に打ち合わせすることになった。
撮影に関する補助金申請について、県の方にも行ってくれたみたい。
手続きにすごい量の書類があるらしいんだけど、
プロデューサーさんと相談しながら進めてくれるのだそう。
後々うちとカメラマンさんとの間でトラブルが生じないよう、
最初でシッカリ話し合わないといけないだろうけど、
何をどう決めれば良いのかわかんない。

手伝いに来てくれる人にも連絡を取ったり、ナンだカンだ忙しかった。

仕事をしながらレンチンご飯立ち食い。
やっぱり1人での許容範囲を超えている。体調も優れない。
とりあえず今日のノルマはこなし、床を掃除して午前12時(5日) 終了。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

とーっても久々にロギさんでランチ。

9時半起床。
12時にカイロプラクティックの予約を入れてて、
クロネコで注文受けたスープを発送してから行くつもりが、時計の見間違い。
先にカイロへ行って、一度帰宅。
着替えてから cafe ROGUII でランチしてきた。

( マウスを画像に合わせるとポップアップし、マウスを外すかクリックすると画像が消えます。)
 cafe  cafe  cafe

何年ぶりか、思い出せないくらいぶり。
ポークソテーをチョイス。肉がちょっと硬かったな。
赤ワインのソースは優しい味。
サラダドレッシングも良い。

黒糖とラムのベイクドチーズケーキも美味しかった。
パンを買いたかったんだけど、今日は販売お休みとのこと。

帰宅して、2時間夕寝。
7時半、クロネコへ。大阪に発送。
洗濯したり、流し台掃除したり。
今週の予約整理。午前1時(4日) 就寝。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

ティビチ、ダディを探しています。

7時半起床。
8時半に家を出る予定が、9時ちょい過ぎ。
45分くらいでは空港に着いた。
11時半からストレッチ/マッサージの予約。 間に合うか?
いちおうNZ君には LINE 。

時間があれば旦那さんと朝コーヒーするんだけど、そのまま帰る。

 wow

空港で、金ピカのリモが走ってた。
アメリカでも、こんなん色のリモが走ってるの見たことないよ。
どんなシチュエーションの時に乗るんだろう?
結婚式? 絶対乗りたくなーい。


時間に少し余裕があったから家に戻ると、
ティビチが床におシッコしてあった。
出る前にシッカリ散歩させたのに、2時間は我慢できないかぁ。

掃除して、カラダのメンテナンスへ。
11時半から1時まで。
1ヶ月ぶりはキツイね。体がガッチガチ。

1時半、家へ戻るとティビチがまたおシッコしてあった。
Tver 見ながら2時間夕寝。
起きたらダルっダル。溜まった疲れがドドーーーっと出た。

今週予約のお客さんに最終確認の連絡。
問い合わせ/予約電話の対応。

テレビ見ながらネット。
坂本龍一さん、死去のニュースにショック。

 ティビチ

今日最後のティビチの散歩。
ダディを探して、トボトボと店に登っていく。
ティビチ、散歩なら逆方向だよ〜。

ウトウトしながらTver見て、寝落ち。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

ツアーとバックパッカー、不思議な組み合わせ。

11時半から1人で準備。
1時半、ホームへカカ様を迎えに行って仕込み/開店準備。
今日は満員御礼ではないが、
みんなフルのフルコースだったので半端ない仕事量。

今日の予約は1組。

Hさん/多人数。
最初の人数から3分の2くらいになったけど、
それでも結構な人数。 ツアーかな? 年配の方が多かった。
Hさんはツアコン? 5年くらい前に、一度いらしたことがあるらしい。

お料理を出し終えたころ、ひょっこり入ってきた男性..
1人だったら.. と、受けた。

SZさん/飛び込みの初来店観光客。
バックパッカーで、沖縄にもう5週間滞在しているとのこと。
ツアーのお客さん1人と意気投合し、
量が多くて食べられず、持ち帰るはずだったラフテーが彼のテーブルに集まった。
彼は、ツイている。良い思い出になるね。

キャン待ち1組、人数が多くて受けられなかった。
キャンセル1組/YMさん。

7時半、カカ様の知人Aさんが来てくれた。
バトンタッチで旦那さんはあがり、旅の準備。

9時過ぎにはAさんを帰し、
10時にカカ様をホームへ送り、ガソリン入れて帰宅。

旦那さんが作ってくれたキムチライスを食べて、片付けて11時半ごろ終了。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking