fc2ブログ

ゆんたく☆ありんくりん。

喜怒哀楽、感じた事を感じたままに..

キング•ケーキ。

この数日、旦那さんが ''マルディグラ'' がどーのこーの、
''キング•ケーキ'' が食べたい! と騒いでいました。

そして昨日、旦那さんが カフェ•オーリンズ に注文してあった
“King Cake” を受け取ってきたの。

( マウスを画像に合わせるとポップアップし、マウスを外すかクリックすると画像が消えます。)
 sweets   sweets

旦那さんの説明がよくわからなかったので、検索してみました。

先日記事にしたおフランスの伝統菓子
''ガレット•デ•ロワ'' と似たようなもの.. でしょう?

ビーズのネックレスが投げられて、それを奪い合うお祭りは知ってる。
でもテレビで見ている限り、
キリスト教とはかけ離れたお祭りのような気がする。
きっと時代とともに、伝統も変わってきたのでしょう。

紫は正義、金は権力、緑は運命の象徴なんだって!
ビーズやケーキの色には、意味があったんだ。

フランスのガレット•デ•ロワと
ニューオーリンズのキング•ケーキは全然違ーう。
どちらかと言えば、シナモン•ロールに近かった。
所変われば品変わるで、色んな種類があるんだろうね。


キングケーキ
キングケーキ(King Cake) は、カーニバルの伝統に関連づけられたケーキの一種である。この伝統はフランスとスペインから来た入植者によって、アメリカ合衆国南部の旧フランス領にもたらされた。 マルディグラのシーズンになると、カーニバルを祝う習慣のあるフロリダ州ペンサコーラからテキサス州の南東部まで、ニューオーリンズを中心にした地域でキングケーキが食べられる。ケーキには、小さな安物のおもちゃ(trinket) が中に入っており、これが当たると、さまざまな特典がもらえたり、義務が課せられたりする。中に入れるおもちゃは赤子のイエス•キリストを象徴する赤ちゃんの形をしていることが多い。

ニューオーリンズのキングケーキ
ニューオーリンズ•マルディグラの伝統であるキングケーキには多くの種類があるが、最も単純で伝統的なものは、輪状にしたブリオッシュに似た生地のパンで、通常、伝統的なカーニバルの3色、紫と緑と金色で色付けられた糖衣やグラニュー糖でトッピングされている。クリームチーズやプラリネのフィリングが入ったものもある。フランス式のガレット•デ•ロワは、フレンチ•キングケーキと呼ばれる。

 ( wikipedia → ガレット•デ•ロワ より。)


ニューオーリンズ•マルディグラ
マルディグラの日を最終日とする11日間の祭りの間は、マルディグラ•カラーと呼ばれる紫•金•緑の三色に町中が染まる。紫は正義、金は権力、緑は運命の象徴である。フロートと呼ばれる巨大な山車から、マルディグラ•カラーのビーズを大量に投げ、それを人々が競って受け止める。 また、近年主に女性観光客が胸をあらわにしてより多くのビーズを得ようと競う風習が生まれ、その様子を撮影しようとする人々が多く訪れるため祭りの期間にニューオリンズを訪れる観光客が増加した。経済的には街は恩恵を受けるが、観光客の急増に伴い治安の悪化やゴミの問題等も増加している。

 ( wikipedia → マルディグラ より。)


ニューオーリンズ•マルディグラ(英: New Orleans Mardi Gras) はルイジアナ州ニューオーリンズのマルディグラで、リオのカーニバルなどと並ぶ世界で最も有名な謝肉祭(カーニバル) のひとつ。

マルディグラの慣習は、初期のフランス人植民者がフランス領ルイジアナに持ち込んだもので、最初に祝日として記録されているのは1699年である。ニューオーリンズでお祭りとしての行事が始まった日は不明だが、1743年の資料には、カーニバルの舞踏会の習慣がすでに行われていたことが記されている。マルディグラ•デーに催される路上での仮面行列は、法律によって禁止された年もあるが、禁止令がもちあがるたびに直ちに改正されたり規制が緩和されたりした。

 ( wikipedia → ニューオーリンズ•マルディグラ より。)

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

おみゃ〜げ。

旦那さんの同級生で、
フロリダからママと一緒に里帰り中のSちゃんからお土産をもらいました。

( マウスを画像に合わせるとポップアップし、マウスを外すかクリックすると画像が消えます。)
 chocolate   chocolate

Peterbrooke Chocolatier

フロリダのチョコレートらしい。
すごく甘いんだけど、ここのミルク•チョコは私好みの味かも。

ぅあっ、ヤバい! 止まんな〜〜い。
オレオをそのまんまミルク•チョコでコーティングしたのは美味しかった。
ポップコーンは、もうちょっと塩分控えめだったら良かったかなぁ。
さすがにチョコでコーティングされた s'more(スモア) はちょっとキツかったかな。
脳みそまでトロトロになりそう。
一気に食べようとするからダメなんだよ!
残りは、またのお楽しみっ♡


PS
ここしばらく、編集ページの絵文字エディターが使えないんですけど?
使いたい時に使えないのは不便だな〜。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

スモアナナ♡

S'more (スモア) のアレンジ。
市販のパイ生地が1枚残っていたので、スモアもどきを作ってみました。

( マウスを画像に合わせるとポップアップし、マウスを外すかクリックすると画像が消えます。)
 S'more   choco

オーブンで軽く焼いたパイ生地に、
スライスしたバナナとマシュマロをのせて焼いたの。
HERSHEY'S のチョコ•シロップをかけて食べました。

S'more + BaNaNa = S'moreNaNa って名前はどうでしょう?


スモアは、キャンプの定番デザート。
キャンプ•ファイヤーで焼いたマシュマロと HERSHEY'S のチョコレートを、
グラハムク•ラッカーで挟んで食べます。
 ( スモアの関連記事は → コチラ 。)

以前、 トルティーヤで似たようなものを作ってみた けど、
やっぱりトルティーヤの生地よりはパイ生地のほうがずっと美味しい♡

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

cafe bakery【 au bon pain 】

 au bon pain


au bon pain
www.aubonpain.com


"au bon pain" のクッキー、クロワッサン、デニッシュ..
すごく甘いけど、めちゃくちゃ美味しい。

写真のクッキーは、 ハーヴェスト•クッキー
1つで $1.79。 けして安くはないね。
かなり甘いからカロリーも高いだろうとは思ってたけど、
サイトを見てみると "370カロリー" もあるらしい。
でも、美味しいんだよねぇ。
あと、イングリッシュ•トッフィーも美味しかったし、
アーモンド•クロワッサン(?) もサイコー!!

オー•ボン•パン(英称•仏語:Au Bon Pain) はアメリカ合衆国マサチューセッツ州ボストンに本社を置くベーカリーカフェ形式のファストフードチェーン店。 現在、カナダ、インド、韓国、タイ、クウェート、アラブ首長国連邦に店舗展開している。
 ( wikipedia → オー•ボン•パン / Au Bon Pain より。)

日本人好みのお店のような気がするんだけど、日本には進出してないんだね。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

タグ : クッキークロワッサンデニッシュカロリー美味しいベーカリーカフェファストフード店舗展開

DD派。

珈琲は、スタバよりDD(ダンキン•ドーナッツ) 派。
DDのドーナッツは不味い。
けど、新しいドーナッツが出てたので買ってみました。

 donut

ミント•オレオのドーナッツ。 やっぱり.. 不味かった。
ミントの味も、オレオの味もしなかったな。
..ってか、どのアイシングのドーナッツも同じ味がするのは気のせい?

スウィーツは、やっぱりスタバのが美味しいね。
もちろん、日本のスタバね。
アメリカにもミスドがあったら良いのに。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

タグ : 珈琲コーヒースタバドーナツミントオレオアイシングスイーツ

健康管理しないとね。

実家では、何種類ものソーダをストックしています。
見たことのないソーダがあったので開けてみた。

 drink

Faygo の Red PoP!
かき氷の赤いシロップを、炭酸で割った感じ。
えぇ、飲んだらベロが真っ赤になりました。

"Naturally & Artifically Flavores Strawberry Soda"
自然&人工的って? それとも "当然人工的" っていう意味?

お水を飲もう!!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ずーっと更新できなくて.. すみません。
なーんかなんか気合が入らず、毎日ダラダラ。
文章を書こうとすると頭が固まるし..
何だろう? 地面に足がついてない感じ。
オハイオはつまらないです。 ストレス発散もできない。
気持ちの切り替えがなかなかできなくて、自分を見失いそう。

楽しいか、辛いか、自分次第だよね。
何とかしなければっ! 
..とは思うものの、行動が伴わない、悪循環な毎日です。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

タグ : 健康種類ソーダストックかき氷炭酸飲料ドリンク

どっひゃーっ!!

 cake

義妹(B) が買ってきたのかな?
いかにもアメリカ〜ンなケーキ!
普通のスポンジに色をつけてるだけなんですが..


 cake

色だけではなく、味もアメリカ〜ン。
いつものことだけど、アイシングを除けて食べました。
脳みそもトロっトロになりそうなくらい、ただただ甘いだけ。
満足するどころか、不満タラタラです。

でも、全部食べたワタシ。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

即席ストロベリー•ショートケーキ♡

何か.. すごーく甘いのが食べた〜い。
甘いの? 何? 
ショートケーキとか.. ショートケーキとか? ショートケーキとかっ!! 

この間から、ムショーにショートケーキが食べたくて、
小学〜中学の頃、何度かショートケーキを作った記憶なんだけど、
美味しそうなスポンジのレシピを探すのも面倒い。
そんな話しをしていたら、旦那さんが材料を買ってきてくれました。
..とは言っても、市販のスポンジと缶ホイップ•クリーム。

( マウスを画像に合わせるとポップアップし、マウスを外すかクリックすると画像が消えます。)
 shortcake   shortcake   shortcake

苺とホイップ•クリームを混ぜてスポンジの凹みに入れ、
その上に更にホイップ•クリームをのせて頂きました。
スポンジは今イチだけど、不味くはないです。
ベーカリーのバター•クリームのケーキよりはずーっと食べ易い。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

アメリカのチューチュー。

( マウスを画像に合わせるとポップアップし、マウスを外すかクリックすると画像が消えます。)
 ice pops   ice pops

数週間前に買ったんだけど、今年は例年より涼しくて..
また少し暑くなるんだって。
それで今日、冷凍庫に入れました。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

お気に入りのヨーグルト。

( マウスを画像に合わせるとポップアップし、マウスを外すかクリックすると画像が消えます。)
 yogurt   yogurt

最近、 Müller のヨーグルトにハマってます。
発音がわからなくて、グーグル翻訳で検索してみると.. ドイツ語?
..ってか、 "U" に目がついたような文字は英語にはないもんね。

Corner の ”Crunchy Granola" と "Crispy Crunch" がお気に入り。
ストロベリーやブルーベリーのフルーツ系、"Choco Balls" は食べたことないの。
気になってるのは、サイトのメニューにある “Choco Flakes" 。
だけど、うちの近所のスーパーには置いてないみたい。


 yogurt   yogurt

ヨーグルトは固すぎず、ユルすぎず、そこへグラノーラを混ぜて..
甘すぎず、酸っぱすぎず、食感も楽しいね。

"Müller" の中でも一番のお気に入りが、 Greek Corner "Caramelized Almonds" 。
他のメーカーのギリシャ•ヨーグルトは今イチだけど、
"Müller" の "Caramelized Almonds" は美味しい。
ヨーグルトとアーモンド、意外な組み合わせだったけどイケてます。

ギリシャヨーグルトは、濃厚でクリーミーな食感が特徴の今話題のヨーグルト。ギリシャでは毎食事に食べられています。一般的なヨーグルトと比べて熱を加えても凝固しにくいため、冷たい料理だけでなく、温かい料理の材料としても相性が抜群で、食事に欠かせない存在です。またタンパク質を多く含むため、主要な栄養源としても位置づけられています。 ギリシャヨーグルトと普通のヨーグルトとの違いは、その製造方法にあります。一般的なヨーグルトは乳製品を温め発酵させるのみですが、ギリシャヨーグルトはさらに「水切り」という行程を踏みます。ヨーグルトを綿のガーゼやギリシャ伝統のモスリン(ウール)でできた袋などで濾過し、余計な水分や乳清(ホエー)を除去していきます。この方法により通常のヨーグルトに比べタンパク質は約2倍、コクのあるクリーミーな仕上がりのヨーグルトが生まれます。 このギリシャヨーグルトは濃厚でクリーミーな食感から、料理にも幅広く使われています。欧米では近年ヘルシー食品としても注目され、ヨーグルト市場全体を牽引し、最も成長しているカテゴリーの一つとなっています。
 ( GREEK YOGURT LIFE.ギリシャヨーグルトとは? より。)

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

止められない、止まらない、プリングルズ。

昨日の不摂生がたたって、調子が悪かった jumee です。
風邪をひきかけた時のスッキリしない感じ。
ビタミン欠乏か、 布団負き (唇の周りがガサガサ) になっちゃった。

昨日の記事 にもちょこっと書きましたが、
TVを見ながら食べていたプリングルズが ↓ コチラ。

( マウスを画像に合わせるとポップアップし、マウスを外すかクリックすると画像が消えます。)
 Pringles   Pringles

"Blastin' Buffalo Wing" と "Sour Cream & Onion" 。
辛いほうは、旦那さんのために買ったの。
味見のつもりで1枚.. が、手が止まんなくて、半分は私が食べちゃった。
思ってたほど辛くないし、旨味がある。

昔は、辛いものがまったくダメだったのに、
旦那さんと結婚してから食べれるようになりました。
今でも頭のどこかで 「 辛い物は苦手 」 と思ってるんだよね。
けど、食べてみると 「 意外にいけるじゃん 」 みたいな感じかな。

昔、チェダー•チーズ味を食べ過ぎて飽きちゃって、
もう何年も食べてなかったんだけど、種類が増えていてビックリ!
面白いのは、日本にはあってアメリカにないフレイバー、
アメリカにはあって日本にはないフレイバーがあること。
同じ会社なのに、何でだろうね?

Pringles   日本の Pringles

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

タグ : ビタミン辛い味見旨味

Lindt のプチ•デザート。

( マウスを画像に合わせるとポップアップし、マウスを外すかクリックすると画像が消えます。)
 Lindt   Lindt

"Lindt" の "Petits Desserts"。

"Lindt" のチョコは、大好きです。

先日、ドラッグ•ストアで見かけて、
約$11もしたんですが買ってみました。
思ったとおり私好みで、どれも美味しかったぁ〜。
これは、おススメです。
お洒落だし、珈琲タイムも楽しくなりますね。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

タグ : チョコレートチョコ

チョコ専門店【 See's Candies 】

西海岸へ出張に行ってた旦那さんからのお土産。

( マウスを画像に合わせるとポップアップし、マウスを外すかクリックすると画像が消えます。)
 See's Candies   souvenir

チョコレートの詰め合わせ(何個か食べちゃったけど ) と紫のパーカー。

夏なのに、パーカー? また何で紫色?

Tシャツを買おうと思ったんだけど、デザインが今イチでさ。
   パーカーは、 jumee に合うサイズがこの色しか無かったんだ。
   それに jumee 、普段紫の洋服なんて着ないだろ?
   たまには違った色も良いかな、と思って。


..ということでした。
欲しいサイズや色がなかったら、無理に買わなくてもいいのにね。
..なんてことは言いませんよ。 取り敢えず "ありがとう" 。


チョコレートは、西海岸を中心に展開しているチョコレート専門店? 
PA(ペンシルヴェニア) では、 "King of Prussia" に1店舗だけ?

私は、こういう詰め合わせのチョコが苦手.. というか、
フルーツ系のヌガーやジャムをコーティングしてるチョコが苦手なの。
でもこの詰め合わせはナッツ類やトフィー、キャラメルのチョコで、
すんごい甘いんだけどトフィーやキャラメルの味が良い感じ。
このメーカーは気に入りました。


See's Candies
www.sees.com 
 


 souvenir   magnets

お願いしてあったマグネット。

結婚する前、旦那さんと "アメリカ大陸横断" をした話しを以前記事にしましたが、
その時はマグネットは集めていなかったので、
今更だけど大陸横断した時に通った州/都市へ旦那さんが出張に行く時には
マグネットを買ってきてもらってます。
 ( アメリカ大陸横断の記事は → コチラ 。)

ホントは、もっとあるの。 OH(オハイオ) の実家に置いてある荷物の中に..

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

旦那さん、今日からまた出張です。
先週は西海岸でしたが、今週は中西部2州?
火曜日に戻ってきて水曜日は普通に出勤し、
木曜日の早朝に次の出張先へ.. そして土曜日に戻る予定。
相変わらずハードなスケジュール。
でも、もしかすると後半の出張は海外出張に変更になるかも.. と。

旦那さんが今の会社勤め始めた頃までは待遇も良かったんだけど、
今は振り替え休日、代休、休日出勤手当というのもないみたい。
ホント、息つく暇ないもんね。 可哀想に.. 

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

タグ : お土産西海岸チョコレートチョコ詰め合わせ展開専門店メーカー大陸都市

アメリカンな駄菓子。

初めてのプロム【 】でちょこっとふれましたが、
チャリティー•プロムのキャンディー•ストアで、駄菓子をいくつか買いました。

( マウスを画像に合わせるとポップアップし、マウスを外すかクリックすると画像が消えます。)
 candies   candies

[ 左 ] Sugar Daddy
>Tootsie Roll IndustriesSugar Daddy 

私の好きなミルク•キャラメルのロリポップ。
普通のキャラメルに比べると、ものすごーく固いです。
これは、噛むと銀歯や差し歯が取れちゃうだろうね。 そのくらい固いの。
あと、キャラメルにもザラザラした感じのものがありますよね?
私は、そのザラザラ感が苦手なんだけど、
これは味もいいし、舌触りも滑らかで美味しいです。

[ 右 ] 旦那さんが選んだもので、私は初めて。
茹でたスパゲッティーくらいの細さで、長さは45〜50cmくらいでしょうか。
名前がわからなくて検索してみたんですが、
"Strawberry Licorice Laces" とか "Strawberry Laces".. とか、
ハッキリした名前も、何処の商品かもわかりませんでした。

以前紹介した "Twizzlers" に似ているんですが、
HERSHEY'S の商品ではないみたい。
 ( "Twizzlers" の記事は → コチラ 。)
食感が、電気/延長コードを噛んだ感じ!! ..って、噛んだことはないんだけど。
食感と言うよりは、手に取った感触のほうか?
とにかく! "Twizzlers" よりはこっちのほうが好みかな。


 candies   candies   candies

Marpo Marshmallow Ice Cream Cones
www.marshmallowcone.com 

可愛かったので、買ってみました。
アイスの部分は見た目がメレンゲっぽくて、
食べた感じはマシュマロのようなグミのような.. ちょっとビミョー。
検索してマシュマロだとわかったんですが、
でもマシュマロにしてはちょっと固くて、やっぱりグミに近いかな。
いや、グミをもっと固くしたような感じ。
けして美味しいものではないけれど、なーんか食感が楽しかったです。


 candies   candies   candies

Round Up candy cigarettes

日本にはシガレット型のチョコレートがありますね。
アメリカにもあるようですが、これはラムネっぽいです。
でも、日本のラムネみたいにシュワ〜っとしてないし、固いです。
日本にもこんな食感のお菓子があるかな?
あっ、多分ね、チョークを噛んだらこんな感じじゃないかな?
..っていう食感。  うーん.. 違うか。
どちらかと言うと、 "Pinky" に近いかなぁ。
まぁ、どちらにしても、これは不味くて捨てました。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

関連記事はコチラ → 初めてのプロム【 】【 】【 】【

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

タグ : 駄菓子お菓子キャラメル美味しい食感感触メレンゲマシュマログミラムネ

お土産は、コレに決まりっ!

コマーシャルで見たか、チラシに載ってたんだと思うんだけど、
ずーっと気になっていた商品を、
先日スーパーへ買い物に行った時に見かけたので買ってみました。

( マウスを画像に合わせるとポップアップし、マウスを外すかクリックすると画像が消えます。)
 Newtons Fruit Thins   Newtons Fruit Thins   Newtons Fruit Thins

Nabisco World
    Newtons → Fruit Thins

最初は、写真左の "Cranberry Citrus Oat" を買ってみたんだけどね、
気に入ったので他の種類も食べてみたの。
フルーツが入っていて、美味しいです。
真ん中の "Chocolate Raspberry" は、ビターで大人の味。

 Newtons Fruit Thins

香料がちょっと強い気もするけど、この風味が楽しい。
多分、紅茶と合うんじゃないかな?

あと、ドライフルーツのような、
ビスケット•サンドのジャムのようなムチムチした食感が好きなので、
これはしばらくハマりそう。


でね、今度里帰りする時のお土産にいいかも.. と思ったわけです。

そうそう! この間から 「 忙しい! 」 と言ってるのは、
里帰りの日程が決まって、その前にやっておかないといけないことが山盛り!
まぁ、その話しは置いといて..

コレを買いに行く前に、
日本の "ヤマザキナビスコ" のサイトをチェック! 

以前、お土産で持ってった物が、沖縄のスーパーでも売ってたの。
逆に、同じメーカーでも日本では売られてない物もあるし。

とにかく! サイトをチェックして、
大丈夫そうなのでコレを持ってくことに決めました。


んで、里帰りの話しですが、先月の中旬、里帰りすることが決まり、
『 アメリカ-成田 』の往復チケットをマイルで取りました。
ところがっ!! 『 成田-沖縄 』の往復チケットを買おうとしたら、
ANA、JAL、どちらも$1000余るんです。
約8万円ですね。
もちろん、他に安いチケットがないか、旦那さんが探してくれました。

その間に、沖縄の親友に状況をメールで報告。
親友も、値段を聞いてビックリ! して、
地元のツーリストに問い合わせてくれたんです。
そしたら、片道約1万5千円でチケットが買えると言う。
また、クレジット•カードで支払えるということで年末、
こちらから直接沖縄のツーリストに電話を入れてみました。
そしたら3万3千円に値上がりしていて、
でも買わなきゃ沖縄に帰れないので、そのチケットを買うことにしたんですが、
何故かクレジット•カードの番号が弾かれて支払うことができなかったんです。
仕方なく、親友にお願いして立て替えてもらうことにしました。
でもね、親友がツーリストと遣り取りしてくれたお陰で、
片道1万3千円のチケットが取れたんです。
んもぉ、これはすんごく有り難い。
まだ未定だけど、今回は旦那さんもあとから来る予定なので、
セーブできるところはセーブして、その分楽しみたいですもん。

親友よ、本当にありがとう。
帰ったら、何かご馳走したる。


回転寿しでいいか? 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

後日、銀行に問い合わせてわかったんだけど、
滞在国と滞在日数をクレジット会社(?) に報告しないと
カードが使えないことになってるらしい。
多分、カードが盗またりして、海外で使われるとややこしいからだろうね。
それで、チケットが買えなかったわけです。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

旦那さんが昨日から木曜日、もしかすると金曜日まで国内出張中で、
その間に年末できなかった大掃除を終わらせようと頑張っております。
あとは、車が使える間に買い物も済ませておかなければっ!
旦那さんのご飯も作って冷凍しておきたいし.. 

今日は、洗濯をしながら寝室とシャワールームの掃除。
 ( その合間=休憩タイムに、記事を何度も下書き保存。)
多分、出発前日までこんな感じかな。 あぁ.. 腰痛い。

..というワケで毎日パタパタ、慌ただしく動いておりま~す。

                       いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                   jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

タグ : スナックおやつオヤツフルーツ香料風味紅茶食感お土産