9時過ぎ起床。
アメリカ帰省中の旦那さんから写真が送られてきた。

沖縄を発つ前、
亡くなった従姉の件でアメリカ現地の警察官と電話で連絡を取り合ってる時に、
その警官の相棒がウチナンチュアメリカ人だということがわかった。
「 じゃぁ、沖縄から何かお土産を持って行く!」 と約束した。
私は、ちんすこうを提案。
忘れずに、空港で買ったらしい。
で、現地入りした旦那さんは警官と会って、意気投合したらしい。
それが女性の警官。カッコえぇーーっ! 何世なんだろう?
あと、沖縄で何をやってるのか、とか、そんな話になったようで、
うちの店がテレビに出ていることも話したらしい。
ポリスデパートメントで、みんながその番組を見たんだって!
そしたら、ポリスデパートメントで盛り上がり、
オリジナルのTシャツを私の分までお土産にくれた? んだって!
ってか、
旦那さんの顔がゾンビだ。
疲れと、時差ボケと、現地に着いてからも休むまなくアチコチ走り回ってるからね。
洗濯、シャワー、11時半から1人で仕込みに入る準備。
1時半、カカ様ピックアップ。
2時、お手伝いのYMさんが来てくれた。
今日は、説明も兼ねて2時間だけ手伝ってもらった。
大阪の常連HHさんの奥さんから電話があった。
スープが届いた報告とお礼、
ご主人がいつもカカ様の体調を気にして、泣いていると言う。
奥さんも泣いていた。 本当に優しい、素敵なご夫婦。
いつも心に留めてくれて、思ってくれて、本当に感謝だ。
カカ様が側に居たので、電話を代わってしばらくお喋り。
元プロスポーツ選手のKNさんのテイクアウト注文まで準備して、
9時ごろカカ様をホームに送ってきた。
1人で仕込みの続き。午前2時半
(6日) 終了。3時半就寝。
今日は1食、レトルトカレーで夕飯。
あとはカカ様が持ってきたお菓子を食べただけ。
しっかり食べて、しっかり寝なきゃ体力は維持できないのはわかってるんだけど..

以前はお散歩の時間まで我慢するか、おトイレしたいと教えてくれたのだけど、
もう今は所構わずやりたい時におシッコするティビチ。
オムツも何度か試したんだけどダメで..
それでティビチが歩くところにトイレシートを敷きまくり。
1〜3時間おきくらいに様子を見におりて、庭に出したりしてるんだけどな。
店が忙しいと、なかなか様子を見に来れないし、
旦那さんが戻ってくるまでは、こんな感じ。
クイックルや掃除機かける時が面倒くさーっ。
いつも応援ありがとう。

