fc2ブログ

ゆんたく☆ありんくりん。

喜怒哀楽、感じた事を感じたままに..

工事、早く終わらないかなぁ。

6月21日 (水曜日)
10時起床。
1時、ホームへカカ様を迎えに行ってきたけど、
店に上がる路地が工事中で車を入れられず、
カカ様も路地の入り口から歩いてあがった。
7時ごろカカ様テイク。
1人で仕込みの続き、毛処理。1時過ぎ(22日) 終了。
2時、就寝。

 work

先日お客さんからいただいた白雪てぬぐいストールを使ってみた。
ストールのポケットに保冷剤を入れて、ヒンヤ〜リ爽快♡


6月22日 (木曜日)
8時半起床。
旦那さんは、親友Sちゃんのママとお約束。
基地内の銀行に連れて行ってもらったの。
10時半ごろ帰ってきた。

11時半、市場と八百屋、スーパーへ買い出し。
カカ様拾って、2時前帰宅。
今日も工事で車を入れられず、下からから徒歩。
いや〜、カカ様の歩幅、休憩をしながらではめちゃくちゃ時間かかった!

旦那さんが仕込みに入る準備はしてあった。そして草刈り。

お腹空いてたからスパムで夕飯。
カカ様をホームへ送り、1人で仕込みの続き。
旦那さんはあとからモヤシのヒゲ取り。
午前12時(23日) 終了。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

ミドルエイジ夫婦のデェトコース。

疲れはピーク。
10日くらい前の時点で今日は予約が入っていなかったので、
お休みをいただくことにした。

洗濯したり、ダラダラネットしたり..

旦那さんが 「映画を観に行こう!」 と言い、
調べて Guardians of the Galaxy vol.3 を観に行くことに。

88jr でステーキ食べて、クレープ食べて、
マッサージチェアで時間潰して、映画観て..
めちゃくちゃ久しぶりにのーんびり、充実した1日を過ごせた。
と言うか、いつも休日はゾンビかミイラになってるから、
人間らしい休日だった。休業して良かった。

( マウスを画像に合わせるとポップアップし、マウスを外すかクリックすると画像が消えます。)
 date  date

クレープ屋さんの前でテンション高めのオジさん。
時間潰しに、マッサージチェアで寝る夫婦。
ミドルエイジの夫婦のデェトって、こんなもんよね〜。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

jumee、カメラマンになる。の巻。

今日もやっぱり調子が悪い。吐気はないけどね。

旦那さんの帰省、パートの確保、台風、
予約がキャンセルになったり、営業/休業の判断、
仕入れ、最後の取材/撮影、ストレスも疲労も半端なく、倒れそう。

明日は多量のテイクアウト注文が入っている。
だから今日はそれを準備して、
明日は土曜日の準備をするために休業するつもりだったけど、
土曜日は暴風域に入るから営業は無理そう。
テイクアウトも土曜日の予約(観光客) も何組かキャンセルになったため、
予約日変更可能なお客さんは金曜日に変更してもらった。

カカ様を迎えに行き、食材チェック。
今週は定食だけで営業するから仕込みは特になく、
そのままカカ様をホームへ送ってきた。

モヤシを買いにスーパーへ向かったら八百屋が開いていて、モヤシ買えた。
スーパーで必要な物買って帰宅。

7時半ごろから仮眠。 取材/撮影のため10時に起きた。
旦那さんが、アメリカの仕事をしている様子を撮影する。
最初の予定では午前4時(9月1日) から撮影が始まる予定だったのに、
台風で撮影クルーがキャンセル。
でも、旦那さんが帰省するからもう撮影のチャンスはない。
そこで、ディレクターさんが私に撮影して欲しいと言う。
それも携帯で!!!!!
携帯のビデオの高解像度を設定する方法を教えてもらい、
どう撮影するか、どんなインタヴューにするか、
電話でディレクターさんから指示を受けた。
そして、1時ごろから撮影。

 interview

撮影した動画はサイズが大きいので、
それをディレクターさんに教えてもらった
ギガファイルというサイトでリンクを作成して、
ディレクターさんに送信、チェックしてもらい、取り直しもし、
何とかディレクターさんのOKが出た。
めちゃくちゃ疲れたけど、めちゃくちゃ楽しかった。
こんな経験は、普通できないでしょう?
私がカメラマンなんだから! 私の撮影した映像も使われるんだから!
いや、使われるかどうかはわからんけどね。


私は4時ごろから寝た。
旦那さんは7時ごろまでリモートでカンファレンスコール。
それから休む間なく荷造りと身支度。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

おめでとーっ! おぃちゃん、大満足!

郵便局と銀行で振り込みと記帳。
商工会行って、会費を払ってきた。
確かコロナ前までは8千円だったのに、
1万2千円になり、今年は1万4千円!
きっとコロナで経営破綻されたお店もいっぱいあるだろうし、
商工会を持続するためなのでしょうか?
アレもコレも高くなるし、厳しさは続きますね。


さて、
今日はサプライズで旦那さんのバースディ•ディナーを企画。
ケーキも準備しようと思ったけど、ケーキ屋を探す暇がない。
最近インスタをフォローしてくれたケーキ屋さんへ行ってみた。
私が思ってたのと違った。
シフォンケーキやプリン、ジャーマン•ケーキ、クッキーなどがメイン。
まーるいケーキはなかったの。
やっぱり誕生日ケーキは、予約する必要があるんだね。
映えそうなカップケーキ5個セットを買った。

一度帰宅。
カップケーキはクーラーバッグに隠し、出発!

ディナーも、インスタをフォローしてくれてる方のお店で。
女将さんは一度、うちに来店されたことがあって、
今年初めにも予約の問い合わせがあったんだけど、
時短営業などで時間が合わずに断念。
先日、再び予約できるかのDMが届いて、
ついでにこちらも予約入れさせてもらいました。
女将さんのお店も完全予約制で、
イベントなどに参加される時にはしばらくお休みだったり、
なかなかタイミングが合わなかったのだけど、
今回は予約が取れてラッキーでした。

( マウスを画像に合わせるとポップアップし、マウスを外すかクリックすると画像が消えます。)
 food  food

旦那さんの誕生日は来月だけど、1ヶ月半アメリカに帰るからね。

お店は、ちょっとわかりづらい場所にありました。
国際通りから筋道を入ったところなんだけどね。

本土ならこんな雰囲気のお小料理屋はたくさんあるだろうけど、
沖縄ではちょっと珍しいかも?

 food  food

ゴーヤー、ターンム、ムジを使ったテリーヌとか、
沖縄の食材も取り入れた和食コース。
前菜で出たブルーチーズに冬瓜漬けを合わせたものが
旦那さんは気に入ったようです。
意外な組み合わせですが、それが新鮮でテンションが上がりました。

パイナップルを飼料にしたアグー豚のしゃぶしゃぶがメインかな。
ポン酢でも美味しかったけど、トリュフ入りのタレがめちゃ美味しかった。
最後は、土鍋で炊いたご飯と久米島味噌のお味噌汁。ホっとします。

おぃちゃんは大満足! サプライズは、大成功ということですかね?
これからも健康で、美味しいのんいっぱい食べ行こうね〜。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

旦那さんのミステリーサークルは拡大中!

8月1日 (月曜日)
10時半ごろ起きた。14時間くらい寝たのか?
寝過ぎて、体が痛い。 息ができない。薬を飲み、ダラダラ過ごす。

ちょっと家の片付けをして、今週予約のお客さんに最終確認の電話。
大したことしていないのに、すぐ疲れる。
夕方から横になってみたが、結局眠れず。

旦那さん、7時半からリモートゲームのミーティング。

9時ごろから1人で仕込み。 予約の整理したり..
午前1時(2日) 終了。2時、寝落ち。


8月2日 (火曜日)
8時半起床。コーヒー飲みながらネット。

今日は古い電柱撤去/設置の工事が入る予定だったのに、関係者がコロナに感染。
工事は延期。

11時から1時間半、ストレッチ/マッサージ。1時前帰宅。

仕込みに入る準備をして、
2時に役場から保健師が 住民健診の結果 を持ってきた。
去年よりは少しだけ良い結果。
旦那さんは身長が縮み、私は伸びていた。
また髪の毛が抜け落ちて、その分低くなったんじゃない?
..と笑う妻。 
旦那さんの頭に出現したミステリーサークルは、
年々拡張し続けている。

あと、旦那さんは今年も紹介状が出た。コレステロール値が高い。 
毎回紹介状が出てるのだけど..
私が多忙すぎるのと、コロナ禍なのとで病院へ連れて行けず。
今年こそわ!!!!! と、今日も思ふ。

1人で仕込み。
旦那さんは、7時ごろ自転車でカンフーへ。
10時過ぎ帰ってきた。

午前2時半(3日) 終了。3時過ぎ就寝。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

取材/撮影 Day4。

モズク酢を作ったり、準備をしたり.. 朝からパタパタ。
2時前にホームへカカ様を迎えに行って、仕込み/開店準備。

今日の予約は6組と取材/撮影。

撮影クルーは3時過ぎに到着。 直ぐに撮影開始。
ドタバタする時間帯、狭い厨房に更に3人入るから仕事が捗らなーい。
だから到着する前にできるだけの準備はしたんだけど、
それでも間に合うかハラハラ、ドキドキ。

( マウスを画像に合わせるとポップアップし、マウスを外すかクリックすると画像が消えます。)
 coverage  coverage

予約を受けた時に伝えて、
みなさん快くインタヴューに応えてくださって、感謝します。
最初は6月に撮影予定を組んであったのに、
お客さんの承諾を得られなくて今日になったというワケ。

NGさん/兵庫からの常連さん。
毎年3回はいらっしゃるの。でもコロナで..
今回は、8か月ぶり。その間に1度はお取り寄せ注文されてるけどね。

 souvenir

お土産をいただきました。いつもありがとうございます。

SJさん/ファミリー。 
パラグライディング仲間。
5月に初来店。料理を気に入ってくれたようで、予約して帰ったんだよね。
近いうち、2日がかりの登山に挑戦するんだって! 頑張ってね〜。
ISさん/初来店観光客。 
UDさん/数人/うち2人はリピ観光客。 
沖縄移住されたお友達夫婦を誘って来店。
多分、4〜5年ぶりかな?
MMさん/数人/初来店観光客。 
MYさん/数人/初来店観光客。 
食べログで検索。

ドタバタ、何とか乗り切りました。
ご理解、ご協力を感謝します。

完全燃焼です。

一番気を遣う撮影を終え、ホっとしました。
あと1回、撮影を残すのみ。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

取材/撮影 Day3。

9時前には業者さんが到着して、高級食材専用の冷蔵庫撤去。

 work

30分くらいで終わった。長い間、ご苦労さま。


1時、ディレクターさんとカメラマンさん、ADさん到着。

今日は仕事場を離れ、夫婦で過ごしているところを撮影したいと言う。
夫婦の趣味のパラグライディングしてるとこを撮ってもらうのが良いんだけど、
なかなかタイミングが合わなくて行けてないし、すぐには行けないし。
2人で散歩してるとこでも良いって言ってたけど、そこまで仲良くないしね。
この間、旦那さんがティビチを散歩させてるとこも撮ったって言ってたし、
夫婦で散歩ってのもね、どうか? と。
それで、たまーに行ってたカフェで
お茶してるとこを撮らせてもらえないか.. と思いついた。
とりあえずディレクターさんに話したら、そっちのほうが良いと言う。
で、カフェに電話で問い合わせてみたらOK。
店の玄関から車に乗り込むとこから撮影。

( マウスを画像に合わせるとポップアップし、マウスを外すかクリックすると画像が消えます。)
 interview  interview

最初は、他のお客さんに迷惑がかからないようテラス席でと思ってたんだけど、
カーチーベーで風がビュービュー。
仕方なく、店内の片隅で撮らせていただきました。
快諾していただき、ありがとうございました。

カフェでコーヒー飲みながらインタヴューに応え、
本当はランチもしたかったんだけど時間はとれないし..
ディレクターさんに、コーヒーをご馳走になった。
お返しに、マフィンをご馳走した。

撮影を終えて先に旦那さんと私だけ戻り、着替えて仕込みに入る準備。
チマグ、三枚肉の仕込みを撮影。
旦那さんが草刈りしてるとこも撮った。

6時半ごろ、旦那さんは撮影クルーと一緒にカンフーへ。

私は仕込みの続き。

旦那さん、10時前に帰宅。
一昨日のBBQの残りで夕飯。
1人で仕込みの続き。午前2時半(22日) 終了。


【 オマケ 】
ディレクターさんからいただいた、取材で行かれた京都のお土産。

 souvenir  souvenir  souvenir

緑寿庵清水 の ミルクの金平糖。
金平糖って食べたことあるけど、あんまり美味しいもんじゃないよね。
ミルク味って、珍しくないですか?
濃厚なミルクの味で、これは美味しい!
他の味も気になります。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

取材/撮影 Day2、無事終了!

10時半、ディレクターさんから電話。
旦那さんも一緒に仕入れに行かないか?と。
いやいや、旦那さんは気が向いた時、何か用がある時にしかついてこないから。
どーも、周りには何でもやってくれる素敵な夫と思われているらしい。
でも実際は、そんなにやってないのだよ。
もちろん助けられてることもあるけど、
助けて欲しくても自分が嫌な事はやらないから。
ホントにマイペースなんだってば!
そこを、いかにも 「やってます!」 みたいに撮るのは、
''ヤラセ'' になっちゃうんじゃ?
イメージしていた旦那さんとかなりギャップがあって、撮れ高薄いよね。

11時前、もちろん私1人で市場、八百屋とスーパーへ買い出し。
そろそろ買い物も終わろうかという時に、
ディレクターさんから電話がかかってきた。
1時から撮影の予定が、11時半ごろ着いたみたい。
ちょうど旦那さんがティビチの散歩をしていて、
その様子と店で洗い物している様子を撮ったのだそう。

カカ様を拾って帰宅。

旦那さんが昼ごはん作ってるとこ、3人で食べてるとこも撮影。

2時ごろ建設会社の人が見積書を持ってきて、ゴミ集金も来た。

今週の営業日にも撮影が入る予定なんだけど、
常連の眼科の先生から電話があって、映るのはNGとのこと。
他の予約のお客さんもNG。
アチャー、営業の様子は撮影できない.. か? 困ったぞ!

( マウスを画像に合わせるとポップアップし、マウスを外すかクリックすると画像が消えます。)
 interview  interview

旦那さんとカカ様のインタビュー。
私は、作業をしながらインタビューを受けました。


 interview

取材/撮影を終え、6時前に帰った。


営業日撮影の予定を変更するため、
7月に予約の入っている常連さんとパラ仲間に連絡。
OKとのことなので、7月に変更。

ディレクターさんから電話があって、
店以外で夫婦2人が何かやってるとこ、
ティビチの散歩しているとことかを撮って欲しい、
..とプロディーサーさんからリクエストがあったのだそう。
え''ーーーっ、そんなに仲良くないから!
一緒にティビチを散歩したなんて、この7年で2回くらいしかないし。
パラグライディングにも行けてないし。
何だかなぁ.. 


8時過ぎ、カカ様をホームへ送り、
夕飯を食べてから1人で仕込みの続き。午前1時半(27日) 終了。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

ドッタバタ。撮影は無事終了!

9時前、旦那さんは学生時代の友達に頼んで基地内の銀行へ。
10時半、旦那さんがチキンをお土産に持って帰ってきた。

 food

チキンバーガー食べて、旦那さんは昼寝。

私は、11時前から1人で仕込み/撮影の準備。
まだ準備をしていた12時過ぎ、ディレクターさんと撮影クルー(3人) が到着。
予定は1時だったんだけどね。
大慌てで旦那さんを呼び、すぐ撮影に入った。

 interview

ドッタバタしたけど、5時過ぎ終了!!!
今週は木曜日と土曜日、あと2回も撮影が入る予定だったんだけど、
土曜日の撮影がちょっと厳しそうなので、別の日に変更。

片付けもあるのに、旦那さんはあがった。

撮影中に何度も電話がかかってきていたのに出られなかったので、
折り返しの電話やショートメールでの対応。
7月、8月の予約がいくつか入った。

1人で仕込みの続き、片付けて7時ごろ終了。クタクタです〜。
旦那さんは夕寝。

ご飯作る気力もなく、9時ごろ和風亭で食べてきた。
めちゃくちゃお腹空いてて、「やっと食事にありつけた!」と思ったんだけど、
昼間チキンバーガー食べたことをスッカリ忘れてた。
ヤバくない?

先日取材を受けた雑誌社から、やっと原稿がメールで届いた。
今日も旦那さんと話してたんだよね。
明日までに返事が欲しいとのこと。
急やな。 忘れそうなので、すぐチェックして返信した。

ダラダラTV見ながらネット。 午前1時半(24日) 就寝。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

ドタバタ。無事に取材/撮影を終えました。

10時からジーマーミ豆腐作って、
1時ごろ旦那さんがホームへカカ様を迎えに行ってくれた。仕込み/開店準備。

今日の予約は2組と雑誌の取材。

雑誌編集者FSさんはカメラマンと5時に来店。

 interview

写真撮ったり、話したり..
気を遣ってくれて、すごく感じの良い人たちだった。
掲載内容確認は、後日メールで..

KBTさん/数人/リピウチナンチュと初来店観光客。
GTさん/大人数/初来店観光客。 
帰り際、1人の男性がうちの近所のホテルを経営(?)してるとのこと。
国際映画祭関係者かと思ったけど、そうじゃないんだって。
あちこちから集まっているらしい。
このグループとは別に、15人予約できるかって連絡があったからね。
どんな関係なのか、ちょっと気になるところ。

9時半、ホームへカカ様を送って、片付けて、最強食堂で夕飯。
鍋を片付けて午前12時(23日) 終了。

そうそう!
ディレクターさん から
「企画書が通って、取材できることになった」 と連絡があった。
これから撮影のスケジュールを組んでいくことになりました。
NHK のドキュメンタリー取材/撮影、長期戦になりそうです。
頑張りまーす!

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

3回目のワクチン接種、完了!

11時、3回目のワクチン接種。
2月22日、旦那さんが3回目を受けた日に私の予約表が届いて、
確定申告や何やらで自分のことは後回しになり、
副反応で仕事に支障が出ると困るから、日曜日希望で予約を取ってもらったの。

注射嫌いな jumee、頑張りました!

 COVID-19

1回目2回目 に比べたら、痛くなかったように思えます。
今日の経過観察時間は15分。
沢蟹でブツブツ出たことがあるので、1回/2回目は30分でしたが、
アナフィラキシー症状が出なかったからかもしれません。

帰宅して、旦那さんとご飯食べに行くことになって、
何が食べたいか? 夫婦会議の末、お好み焼きに決定!
いつも行ってるお好み焼き屋さんではなく、
検索して別の店に行ったら閉まっていた。
いつものとこも、ビル全体工事中。
ウロウロして、 ”博多焼肉 天神” に入ってみた。

 food

私は¥2,200のランチ、旦那さんは¥3,300のランチを注文。
やっぱり食べ放題の肉とは違うね。美味しかった。

帰りに、旦那さんがカンフーの道場で出会った
カイロプラクターのお店を探して行ってみた。
予約が2人一緒には取れなかったようで、
明日のお昼と来週の月曜日に入れたんだって。

帰宅して、1時間半寝た。
腕が痛くなってきた。
夕飯は、 くじら でのマルゲリータとシーザーサラダを2つづつテイクアウト。
ダラダラTV見ながらネット。午前2時(21日) Tver 見ながら寝落ち。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

旦那さんの変な日本語。

9時過ぎ起床。家のシンク周りの片付け。
旦那さんがランチ作ってくれた。
12時から1人で仕込み。
2時、銀行へ税金支払いに行ってきた。 ウン十万円です。
これから県と村にも払わないといけないんだよね。
当然のことなんだけど..


最近、店の厨房の排水口から汚水が逆流してくる。
どこかで詰まっているんだと思う。
業者さんに電話して、予約を入れた。

仕込みの続き。

旦那さんはカンフーへ。

旦那さんがカンフーから帰ってきて、なぜかハイテンション。
話を聞くと、手の痺れが取れて、指の感覚が戻ってきたと言う。
..というのも、
この間から腕と指が痺れ、左人差し指の感覚が全くないらしい。
神経が圧迫されているか、脳に異常があるかもしれないから、
病院に連れてってと言ってたんだよね。
そのことをカンフーの先生にも話したんだって。
そしたら、今日参加していた日本人男性を紹介してくれて、
その男性がカイロプラクターみたいなの。
「 車に道具が乗ってる 」 と取りに行き、施術してくれたのだそう。
指先が温かくなり、感覚が戻ってくるのを感じたんだって。
「 妻も身体中痛いから、治してもらいたい!」 と言ったら、
ホームページを教えてもらったそうで、
ホームページを見てみると、60分:¥11,000。
はい、はい、と気軽に行けるところではないね。
こういうのは通わないといけないし、下手なとこだと逆に悪くなることもある。
考えさせてください。


11時終了。
先に店の外へ出た旦那さん、ティビチが吠えだした。
旦那さんが 「 メイジメイジ!」 と大声で言う。

何事かと思って外へ出ると、男女が立っていた。

11時過ぎだよ! 遅くないかい?

「 営業しているんですか?」 と。

あー、なるほど!
旦那さんの言う ''メイジ'' は、 ''名刺'' のことだった。

近所の人らしい。
以前は地区の子供会も担当していたとかで、カカ様のことも知っていた。
ウォーキングの途中か? っていうような雰囲気だったけど、
なんでこんな時間に来たかはわからない。

TV見ながらネット。
午前2時(16日) 過ぎ、Tver 見ながら寝落ち。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

ローカル番組で、紹介していただきました。

先週金曜日、ローカル番組の 取材/撮影 を受けましたが、
その番組が放送されました。

( マウスを画像に合わせるとポップアップし、マウスを外すかクリックすると画像が消えます。)
 interview  interview

ゲストに、俳優のK.K.さん!!!!!
うちの料理に、興味を持っていただけた様子。
いや〜、食べていただきたかったわ〜。

うちの店の紹介が終わるや否や、電話が鳴りだしました。
気合を入れて待ってたのですが、かかってきたのは5件くらい。
やっぱりコロナ禍だからでしょうか?
まぁ、番組のファンは多く、
紹介された店を食べ歩いてインスタにアップしてたりするので、
これからゆっくり予約入ると良いな。


1時過ぎ、ホームへカカ様を迎えに行って仕込み/開店準備。

今日の予約は3組だったのが、番組放送後に1組入って計4組。

IZさん/数人。
作家さんの娘ちゃんが、今回はお友達と来店。

 souvenir

お土産をいただきました。いつもありがと〜。

YDさん/数人/初来店出張ビジネスマン。
ネットで検索されたのだそう。
KDさん/数名/初来店。 
ウチナンチュかな?
MNさん/数名/移住初来店。 
島で食べたことがあって、
「 食べれなかった。ここのは全然違う!必ずまた来ます!」 と。

みなさん、喜んで帰られました。


郵送注文を受けた料理を準備。
9時半、カカ様をホームへ送り、片付けて終了。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

開店準備をしながらの撮影。無事終了!

11時半、カカ様ピックアップ。仕込み。

ローカル情報番組の取材/撮影。
撮影クルーは、4時半ごろ着いたかな?
コロナのため、今までの撮影スタイルとは異なり、距離を置き、
2台の GoPro もまわしてました。

( マウスを画像に合わせるとポップアップし、マウスを外すかクリックすると画像が消えます。)
 interview  interview

リポーターは、沖縄のお笑い芸人さん。
メチャクチャ元気で、笑顔がチャーミング。
楽しかったけど何度取材を受けても、
カメラを向けられるとやっぱり毎回ド☆キンチョー。
マスクがあって良かった。

今までいろんな番組で撮りためた映像と、
一昨年ドキュメンタリーの撮影で島へ行った時の映像も流れるようです。

今回の撮影では、旦那さんは映っていません。
でも、過去の取材では映っています。
最後に、しっかり記念写真は撮りました。後日アップしますね。


今日の予約は2組。
準備をしながらの撮影。5時半にはお客さんも来店。

MNさん/数名。
1人が、うちの店が那覇にあった時にも来店されたことがあって、
今の場所に移ってすぐに来店したのだそう。
..ということは、20年ぶりか?
女性が1人いたけど、沖縄に住んでいて、
機内誌 を見て、ずーっと食べてみたかった。」 とのこと。
TUさん/東京より初来店。 
食べログ見たって言ってたかな?
夫婦かはわからないけど、男性のほうは出張で来ているらしい。

9時ごろカカ様をホームへ送り、片付けて終了。
午前1時半(15日) 就寝。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

2021年の No.1に選んでいただきました。

1月9日 (日曜日)
昨日の朝電話あったSMさんとショートメールでやり取り。
12時過ぎ、宮城県のSSKさんと東京のSMさんに発送。

旦那さんがシュリンプ&グリッツを作ってくれた。
本当は、那覇にあるイタリアンレストランのオーナーさん主催の
フリマに行く予定だったんだっけど、
この状況では断念せざるをえないよね。
外出自粛です。

5時過ぎから2時間寝るつもりが、3時間も寝た。
旦那さんも横になったけど寝られなかったようで、
起きて 「 チリが食べたい!」 と言い、
それから作り始めて11半夕飯。

今日の感染者数は1533人/米軍は429人。


1月10日 (月曜日)
ゆっくり起きた。
ダラダラ過ごし、2時間ほど夕寝。
旦那さんはアメリカの仕事が入って、忙しいらしい。

材料が間に合っているので、今日は仕込みせず。
ダラダラ過ごした。午前2時(11日) 就寝。

そうそう!インスタで 「 投稿であなたをメンションしました 」 とお知らせが出て、
見てみると、去年の6月に来店された知る人ぞ知るT松氏が、
Instagramで 「2021年の No.1」
うちの店/料理を選んで、紹介してくれていました。
去年も、YouTubeの生配信で紹介していただいたり.. 感謝です。

今日の感染者数は779人/米軍は391人。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking