fc2ブログ

ゆんたく☆ありんくりん。

喜怒哀楽、感じた事を感じたままに..

初めての TATOO。

眉アート施術の日。2時予約。
余裕こいてて、大慌てでチマグと三枚肉を解凍。チマグの毛焼き。
あとは旦那さんが綺麗に洗って、冷蔵庫に入れておいてくれる。
シャワー浴びようと準備してたけど、着信があったことに気づき、
予約かも、と電話してみたら8日に来店したMMさんだった。
よく目覚めた時から偏頭痛があるらしいんだけど、
うちで食事をしてから改善してるらしい。
なかなか話が止まず、時間が気になって焦る。
やっと電話を終え、準備して出発。 ギリギリ形成外科着。

十何年も悩んで、眉アート入れてもらいました。

 eyebrow

 eyebrow

痛いの苦手だし怖かったけど、1本1本、違和感ないね。
何処から見ても、ナチュラル!
一昔前だったら、こんなに綺麗にはできなかっただろう。
色が薄れてくるため1ヶ月後くらいにもう1回、
リタッチに行かないといけないんだけど、
2回分の施術で¥88,000。
高い! けど、これでストレスフリー。
急に宅配が来てもパッと出られるし、
出かけてから気づいて、眉毛を描きに戻らなくても済む。

それにしても痛かった。
麻酔クリームが効いてるのは、ちょっとの間。

太さと位置がビミョーに違うけど、次回直してもらえば良いし。
でも直し直し、少しずつ太くなっていって、
【イモトちゃん】みたいになったらどうしよう..


とにかく、今は大満足! やって良かった!
ただ、辛いのは1週間、普通に洗顔できないこと。
水洗いもダメだって!
ワセリンを塗り、拭き取ってまた塗るの繰り返し。

基本、メイクをしない私。
今までは、眉を描く時しか鏡の前に立たなかったのが、
今日は何度も眉を見に鏡の前へ..
多分、この1週間で10年分、鏡を見るかもしれないね〜。
これから人に会う時、
「 私の眉、見て!」 オーラが出そうで、ちょっと怖い。

4時ごろ終了。

お腹空いてて、無双でラーメン食べて5時半ごろ帰宅。
7時前、旦那さんは自転車でカンフーへ。
私は2時間くらい夕寝。
ティビチのチャカチャカ歩く音で何度か目覚めたけど。
旦那さんが10時前に帰ってきて、11時ごろから1人で仕込み。
旦那さんが作ったタコライスを食べた。
午前2時(27日) 終了。ブログ更新して、3時半。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

色気より食い気! 花より団子!

福井の友達に注文を受けた料理をまとめて、10時半クロネコへ。
スーパーでティビチのフードを買って帰宅。

 anniversary

23回目の記念日、ドライブだかハイキングに行く話も出たけど、
検索してもなーんかピンとこなくて。
結局ご飯食べに行くことになり、
旦那さんが見つけた北谷の海鮮料理屋さんへ行ってみることに!
サイトを見ると、ランチが3時まで。 慌てて準備して向かった。

( マウスを画像に合わせるとポップアップし、マウスを外すかクリックすると画像が消えます。)
 anniversary  anniversary  anniversary

仲良さそうに見える? 表向きはね〜。
何とか1年保った.. と言ったとこでしょうか。
..と言うか、美味しいの食べる時だけは、仲が良いのです。
それ以外は、我慢と忍耐と.. 我慢と忍耐と努力.. うーん、それ以外に何がある?
30年くらいの付き合いなので、そんなものかもしれないなぁ。
仮面夫婦とでも言いましょうか?
まぁ、そう言いながらも続いてるんだから、こういうカタチも有り.. なのかな?
そんな夫婦です。

 food

蒸気海鮮 CHATAN STEAM SEAFOOD
中国人経営なのかな? 従業員も中国系。

さて、料理のほうですが.. スチーム海鮮料理がメイン。
システムがよくわからなかったけど、取り敢えず↑メインの料理↑を選び、
店内にはビュッフェ形式にお料理が並べられていて、それは食べ放題?

 food  food

ランチタイムが終わり、
ビュッフェの料理が下げられてしまう前に飲茶を少しだけ。
システムがよくわからなくて、メインが出てくるまでずーっと待っていたの。
メインを先に食べ始めちゃったからね。
他にどんな料理があったのかはわかりません。

 anniversary  anniversary

蟹のハサミに鼻を挟まれたら.. 多分、こんな顔になるだろう。
23年も一緒に居ると、手がベタベタになろうが、
顔じゅうソース塗れになろうが気にならない。
色気より食い気! 花より団子!

23年で、白髪だらけになった。
気づいたら、もう1年近くヘアサロンに行ってない。
自分のことは、いつも後回しだ。この白髪をどうにかしないと!


料理は、美味しかったです。
ただ、従業員が鬱陶しかった。
10分おきに回ってきて、
美味しいか? 楽しんでるか? 必要なものはあるか? 飲み物は?

ゆっくり食べさせて!

2人で写真を撮ろうとしていたら、
テーブル担当の従業員が気を利かせてくれて撮ってくれる。
それも、従業員の携帯で!!!
「 この写真を送ります!」 と
インスタや Facebook で 友達登録させられた。
この時はわからなかったのですが、これは計画的です。
家へ帰ると、その従業員から早速メッセージが届いて、
レヴューを書いてくれ! リンクをシェアして! としつこい。
無視していると、また送ってきます!
多分、従業員ではなくてマネージャーか.. な?

緊急事態が明け、取り戻そうと必死なのはわかる。
でも、あまりしつこいと、逆にお客さんは離れていくぞ!
料理は美味しかったのに.. ちょーっと残念でした。
でもねぇ、また食べに行きたい。けど、絶対に写真は撮らせないこと。
必要な時に声をかけます!とシッカリ伝えたほうが良いかもね。


店を出て、ブラ〜リ北谷を散歩。
また後日、写真をアップしますね。

今日は、10時ごろ就寝。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

おっシャレ〜♡ でもお味のほうは..

''ワクチン接種 予約•相談コールセンター'' に問い合わせの電話を入れ、
旦那さんの無呼吸症候群 のことを話すと明後日、
近くの病院のほうで空きがあると言い、予約を入れることができました!
私は、ギリ健康優良児 なので、
21日の通常予約受け付けまで待たないといけないんだって。


洗濯して、バーナーで豚足の毛焼き。
痛み止め、筋肉を解す薬が少なくなってきたので午後、
整形外科へ薬をもらいに行ってきた。

お腹空いてたから たこ焼き 買って、
旦那さんに買い物を頼まれたからスーパーに寄って..

( マウスを画像に合わせるとポップアップし、マウスを外すかクリックすると画像が消えます。)
 food  food

ピスタチオのペーストがあった。
これって、以前テレビで紹介されてたやつじゃない?
高いから迷ったんだけど、買わなかったことを後悔するより、買っちゃえ〜ぃ!!
【 追伸 】
リッツに塗って食べてみました。
うーん.. 不味くはないです。ただ、想像してたのとは違った。
あんまりピスタチオの味はしないし、私には甘すぎました。残念。

旦那さんは、自転車でカンフーへ。
私はちょこっと休んで、8時ごろから旦那さんが洗ってくれた豚足の仕込み。

今週は、予約が少ないから楽。
9時半ごろ帰ってきた旦那さんは、シャワーを浴びて電話会議。
終わってから夕飯を作ってくれたの。
私がパイナップル🍍を買ってあったので、
何やらタイ料理のレシピを探した旦那さん、
コリアンダーとナンプラーを買ってきて!」と。
そんなワケで、整形外科の帰りにスーパーへ寄ったんだけどね。

 food

見た目はオシャレで美味しそうな一品。

ところがっ!!!

ちょ、ちょ、ちょいっと待った! と私が言うのも聞かず、
レシピどおりに庭で採れたハラピーニョを1本入れた。
案の定、辛すぎて私は2〜3口でギヴ!
残っていたパイナップル足してみたが、それでも辛すぎる。
シーハー言いながら食べた。

辛党旦那さんは平気な顔して食べてたけど、
滝のような汗をかいていました。

大丈夫、レシピどおりだから!そんなに辛くないよ!

と言った手前... 半分意地で食べている?


素直に 「 辛い!」 と言って良いんだよ〜。

歯茎も唇も痺れるほど辛かったっす。
私が作るとすれば、スリラチャソースで味付けしたかなぁ。

片付けて午前12時半(7日) 終了。2時まわったとこ。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

言いたいことは、伝わったかな。

テレビで、うちの店/料理を紹介していただきました。
午前3時前からの放送だったので、頑張って起きていたのだけど.. 🥱
テレビの前に携帯がブレないようにセットして、放送を撮影。

 tv

取材/撮影は数ヶ月にわたり、3回にわけて行われました。
伝えたいことがたくさんありすぎて、頭の中がゴチャゴチャになってたの。
だから余計なことは言ってないか、ずーっと不安でした。
やっぱりプロですね。
店の40年の歴史、 jumee☆夫婦がアメリカから引き上げてきてからの6年、
ギュギューっと濃縮された内容となっていました。

本当は、テレビに出たくない。😔 写真を撮られるのも嫌いです。
複数の人と写るのは問題ないけど、1人ってヤダっ! なーんか気持ち悪い。
けど、伝統料理の素晴らしさ、大切さを発信していかないと!
..とは思うけれど、紹介されたテレビや雑誌は見て欲しくない。😅
紹介されることは嬉しいからここでも書くんだけど、カカ様の店として、です。
でも自分も出ていると、見られるのが恥ずかしいから濁してるワケです。
変わり者で、すみません。😅


5時に眠って、9時半には起きたかも。
予約/問い合わせの電話が入ってないか気になってね。
電話いくつかかかってきたんだけど、問い合わせばかりで、
入った予約はリピ観光客やジモピーで、来月/再来月の予約。

カカ様から整形外科に連れてってくれと電話。
2時過ぎに拾って整形外科へ。
ホームへ送り、カカ様に携帯で撮った番組をパソコンで見せてから帰宅。
旦那さんがご飯作ってくれて、旦那さんはリモートゲーム。

屋根の雨漏りの件で建設会社に電話入れて、社長さんが来てくれた。
応急処置してくれたけど、トタンの材料だけでも40万、
ざっと見積もっても60万、
トタンの土台がダメになっていればもっとかかると言う。
泣きたくなった。😢

仕込みを始めるつもりだったに、精神的にグッタリです。
睡眠不足のせいもあるかな。
取り敢えず寝て、起きた時に元気だったら仕込をやれば良いと思って、
ご飯食べて8時ごろ横になってみた。
でも寝たのは1時間くらいかな。
ゲームを終えておりてきた旦那さんがガサゴソしてたし、起きた。
ダルぅ〜。仕込みは諦めた。明日頑張ろう!

旦那さんはコンビニへ。
アイス買ってきてくれたよ。

 sweets

うまっ♡

1本映画を見た。午前2時半(26日) 就寝。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

雑誌とテレビで紹介していただきました!

うちの店が紹介された雑誌 が届きました!!!

 interview

2019年と2020年にも紹介していただきましたが、
今回は2019年に掲載された記事に
2020年に掲載された記事の写真を合わせて再掲載。
コロナで取材に出られないからだろうか。
どこも大変だよ、ホントに。😔


旦那さんが店の屋根に登って、雨漏りのチェック。
やはり穴がいくつか空いてるらしい。
もう築30年以上にはなるので、全体が劣化。
補修しても、長くは持たないだろう。
修理に何十万ってかかるんだろうな。恐ろしい。

昨日から家の玄関がシッコ臭い。
濡れているようには見えないが、ティビチが用を足したのか?
でも別の場所から匂ってくるような気もする。
取り敢えず、重曹などを使って洗い流してみた。
旦那さんは屋根裏に登り、他に匂いの原因がないかチェック。
問題なかったらしい。

1時間半くらい夕寝。
夕飯食べて、ダラダラTV見ながらネット。

眠たいけど、今日はテレビでうちの店が紹介されるので、
頑張って起きてま〜す。

テレビの前に携帯がブレないようにセットして放送を撮影。
午前3時時過ぎ(25日) に放送終了。

撮影した動画を見返したりして、午前5時をまわったとこ。🥱

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

笑顔で仕事納め。

今日は、郵送注文の料理も準備しないといけないから
早く来てって言ってあったのに!
カカ様はいつもの調子で準備しておらず、1時前にホームへカカ様を迎えに行った。
郵送注文の料理を準備してから仕込み/開店準備。

今日の予約は5組と持ち帰りのお客さん。
SNさんは今年3回目のリピーター観光客で、沖縄移住準備中。
STさんは今年は初/2回目のリピーター観光客で、
こちらも沖縄移住準備中とのこと。
Rさんは九州の大学院に通う中国人で、中国人のお友達と初来店。
ネット検索したって言ってたかな。
OGさんも初来店。
ずーっと食べたかったと言い、
「 どの料理も想像を絶する美味しさだ 」 と大絶賛。嬉しいですね。

今年最後のお客さんは、声優で舞台女優、そして歌手、エッセイスト... と、
マルチに活躍されているH. I. さんとご主人。

 customer

お父様は賞作家のN. I. 先生。
先生とは30年以上の長ーいお付き合い。
H. I. さんも幼い頃からうちの料理が大好きで、
時々こうして食べにいらしてくださいます。
本当に素敵な女性で、いつも彼女に励まされ、パワーをいただいています。
楽しいヒトトキでした。 お幸せに♡


さて、今年の最後の営業を無事終わりました。
感謝!感謝!感謝!です。
店はしばらく閉めるので、持ち帰り用のスープまで作って、
12時前にはカカ様をホームへ送ってきました。
片付けて終了。 完全燃焼いたしました!
ご飯を作る気力も、コンビニへ行く体力も残っておらず、
カップスープとお客さんから頂いた乃が美のパンで夕飯。
ダラダラ、2時まわったとこ。
筋肉を解すと痛み止め飲んで寝ます。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

取材/撮影を無事に終えました。

11時から1人で厨房の床掃除。
2時前、ホームへカカ様を迎えに行き、
今日はテレビの撮影も入るからどうなることやら、
ハラハラドキドキしながら仕込み/開店準備。

10月4日 [ #1 #2 #3 ]、 11月10日 に続き、3回目の撮影。
ディレクターさんと、撮影クルーが4時に到着。
こんなに早く来るとは思ってなかったからパニックに..

今日の予約は6組、うち4組が初来店。
NSさんは去年の2月に予約されたに、
あまりの忙しさに睡眠時間も取れず、体もボロボロで、
挙げ句の果てに私とカカ様がインフルエンザでダウン。
カカ様が入院することになり、営業出来なくて断らざるをえなかった。
その後3月に予約を入れてくれたのにコロナで来沖を断念し、
今日に延期しての初来店。
Hさんは、うちの店をどうやって探したか聞くのを忘れた。
IUさんとNKさんは、うちの店がテレビで紹介されてるのを見たとのこと。

私は仕事をしないといけないので、
お客さんのインタヴューの交渉はディレクターさんにしてもらった。
撮影とインタヴューを受けてくれたのはリピーターのMUさん、
初来店のHさんとNKさん↓。

( マウスを画像に合わせるとポップアップし、マウスを外すかクリックすると画像が消えます。)
 interview  interview

NSさんは顔を映さないことで承諾、
ということで会話してる時はNSさんの背後から撮影。

大変だったけど、理解していただき、撮影に協力していただき、
無事に取材を終えることができました。
感謝しかありません。

撮影クルーも4時からずーっと撮影していたので、きっとお腹が空いているだろう。
そのことも考えて、今日は料理を多めに準備してあったので、
クルーにも夕飯を振る舞い、10時に帰っていきました。
私も旦那さんも、燃え尽きました。


片付けをしながら、お隣さんに残った料理と滋養強壮スープを持って行ったら、
奥さんと娘が外でお茶していたの。
そしたら、庭の月下美人が満開!!!
そこらじゅうに月下美人の上品で優雅な香りが漂っていました。
奥さんはガーデニングが上手で、月下美人も挿木で増やしていき、
10輪くらいは咲いていたはず。
そして3日以内には開きそうな蕾もいっぱいついていました。
料理のお礼に、庭にできたフルーツパパイヤをもらったの。
月下美人とパパイヤの写真は、後日アップしますね〜。


11時半ごろホームへカカ様を送り、
午前12時半(22日) 片付け終えて旦那さんとセブンイレブンへ。
写真を整理しながら食べた。2時前就寝。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

掲載予定の誌面が届きました。

10月23日に機内誌の取材を受けましたが、
編集長さんから仕上がった誌面が届いたよ。

( マウスを画像に合わせるとポップアップし、マウスを外すかクリックすると画像が消えます。)
 interview  interview

さすがっ! プロの仕事だわ。
カカ様と私の取り留めのない話が、1ページにギュギュッと詰まってる。
いっつも喧嘩ばっかの母娘、夫婦だけど、一瞬だけ仲良しファミリー。😅


身体がダル重〜。揉み返しか?
ビミョーな頭痛と背中のコリはある。
昨日受けた施術が効いてるのか、どうなのか、まだわからない。
背中を重点的にやってもらいたかったんだけどねぇ。

ダラダラ〜っとのんびり過ごし、
旦那さんは夕飯にビーフストロガノフを作る!と張り切っていた。
私はちゃんぷる~市場 → 農連市場 → 帰宅 → 北谷ニライ市場へ
買い出しに行く予定で準備をしていたら、パラ友のHY奥さんからLINEが入った。
旅行から戻ったらしく、お土産を持ってきてくれた。
30分ほどユンタク。ちょーっと予定が狂っちゃった。
精肉店にチマグを注文してあったので、農連行ってちょこっと買い物して帰宅。
買った食材を片してからニライ市場へ行ってきた。
初めて行ったんだけど、他の店舗よりずっと小さくてビックリ!

旦那さんは草刈して、公園へ運動しに行きよった。
私は1時間ほど夕寝。
旦那さんが作ったビーフストロガノフとコンソメ野菜スープを食べて、
庭に水まきして、ダラダラTV見ながらネット。午前1時(18日) になるとこ。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

2回目の撮影、無事終了!

11時ごろから旦那さんと掃除。
2時半ホームへカカ様を迎えに行って、
10月にあった島での撮影に続き2回目の撮影。
3時前にはローカルテレビ局のディレクターさんと撮影クルーが到着。

「 3人が作業をしているところが撮りたい 」

具体的にどんな作業を撮影したいのかがわからず、
予約が少ないから、メインの食材は先週で準備した分で間に合ってる。
でも結局食材を洗うところから始まり、チマグーの仕込みも撮った。
最後にインタヴュー。
「 こう言えば良かった。あの話をすれば良かった。」
いつも後悔ばっかり。インタヴューは苦手です。
きっと上手く編集してくれるだろうけど.. なんだかなぁ。

( マウスを画像に合わせるとポップアップし、マウスを外すかクリックすると画像が消えます。)
 interview  interview  interview

8時ごろ終了。
5時間も神経ピリピリ。めっちゃ疲れたぁ〜〜。
3回目の撮影は営業日の様子なので、もっと神経すり減るかも。
お客さんに迷惑をかけず、スムーズに終わると良いのだけど。

9時ごろカカ様をホームへ送り、
旦那さんが作った夕飯を食べてから片付けて、午前12時(11日) 終了。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

機内誌の取材/撮影。

10時過ぎ、ホームへカカ様を迎えに行き、
1時、ずーっとお世話になってるカメラマンさんと編集長、ライターさんが到着。
編集長さんは、女性誌の取材の時にもお世話になりました。
何か沖縄特集があるたびに、うちの店を紹介してくれるんだよね。
本当にありがたいです。
今回は、機内誌の取材/撮影。
何十年にもわたりカメラマンさんがうちの取材で撮りためた写真があるので、
今回は店に関する話と、家族写真だけ撮影。 とのこと。
その様子を撮りたかったんだけど、忘れちゃった。
営業日なので準備が間に合うかどうか、それしか頭になかったから。
でも、1時間では終わりました。

大慌てで仕込み/開店準備。
今日の予約は3組。ウチナンチュ1組と観光客2組。みんな初来店。
9時過ぎ、カカ様をホームへ送り、店に戻って片付け。
旦那さんはバーガーキングに行きたいと言う。
行ってみると、BKが完全閉店。コロナ破綻か?
ピザ買って帰宅。テレビ見ながら食べた。
旦那さんは先に就寝。私はブログ更新。午前1時半(24日)

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

悪戦苦闘のバースディ•ケーキ。

飛べるかと思ってたのに、大雨じゃん!
風はチェックしたけど、天候は見てなかった。

ダラダラ過ごした旦那さんの誕生日。

旦那さんから レモンケーキ のリクエストを受けてたのに、
ママさんは息子の大好きな
パイナップル•アップサイド•ダウン•ケーキを作って欲しいと言う。

両方のリクエストに応えようと頑張ってはみたが、イメージ通りにはいかず。

( マウスを画像に合わせるとポップアップし、マウスを外すかクリックすると画像が消えます。)
 birthday  birthday  birthday

焼いてる時に、ケーキが形から溢れ出てきた!
やっぱ全部入れたのが悪かったね。いつもはやらないんだけどね。
¥100ショップで買ったシリコン型の形も崩れていて、
溢れやすくなってるんだよね。
幅が少し小さくて、高さのある型を探してみようっと。

..ってか、ヤバっ! マグマみたいに止まんないっ!!!

とりあえず、ケーキを一度オーブンから出し、
溢れた分を簡単に取り除き、再びケーキをオーブンへ。


 birthday  birthday

そして、デコレーションするためのレモン&クリチのアイシング作り。
ここで、刻んだパイナップルを入れてみた。
ちょっとユルいかぁ? でも冷やせば何とかなるっしょ。


 birthday  birthday

幸い形は残ったけど、これを切って真ん中にアイシングを挟むのは無理.. か。
..と言うことで、アイシングはサイドだけ。

パイナップルを入れる前に取り分けてあったアイシングをビニール袋に入れ、
角っこを切って文字を書いてみる.. が、書きにくい。
バランスを考えずにやったから収まらなくなった。
2人で大爆笑さ。

と、最後まで悪戦苦闘のバースディ•ケーキ作りでした。


 birthday  birthday

とりあえず、ママさんに送る写真を撮った。

バースディ•ディナーは、旦那さんのリクエストで焼肉!
帰ってきてからケーキを食べました。
見た目は何も言えないけど、味は美味しい。
でもねぇ、アメリカ•レベルの甘さでした。
旦那さんが喜んで食べてくれたので、ヨシとしましょう。

旦那さんは夕寝。
起きてから、シリーズドラマ “Lovecraft Country” を1本見た。
午前3時(10日) まわったとこ。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

6月と7月発売の雑誌で紹介していただきます。

6月3日 (水曜日)
特別定額給付金の申請準備ができたので、役場へ。
駐車場に車を停めたら電話がかかってきたました。
ある出版社の編集長さんから。
ちょっと前にも 記事 に書きましたが、
うちの料理を気に入ってくださった世界的に有名なシェフさんが、
雑誌のインタヴューでうちの料理を紹介してくださいました。
その原稿が出来上がったそうで、メールで送ってもらうことに。

給付金の窓口へ行って、書類に不備がないかチェックしてもらい、
そのまま受理されたよ。直接行って良かった。
振り込み予定日は、12日って言ってた。
予想以上に早い。

その足で上下水道局へ。
給付金などの手続きを始めてわかったのが、
水道料金だけまだトト様の名義だったの。
私の口座から引き落とされているので、名義変更手続きはスムーズでした。

予約の電話があって、明後日開けることになりました。
もっと入ってくれると良いけど。

帰宅してダラダラ過ごし、夕方には旦那さんと運動しに公園へ。
シャワー浴びて、旦那さんが作った夕飯を食べて、
TV見ながらネット。午前3時(4日) になるとこ。

 gardening

昨日と今日、1個づつ獲れました。今年の初収穫!!


6月4日 (木曜日)
出版社の編集長さんから、原稿が添付されたメールが届いていたよ。

12時、市場とスーパーへ買い出し。
2時、カカ様拾って帰宅。
旦那さんは片付けして、仕込みの準備をしてくれてた。
昨日、金曜日に1組の予約が入り、
その前に土曜日に予約されたお客さん1組が遠慮してか一度キャンセルしたけど、
明日営業することをショートメールで知らせたら、明日予約入った。

旦那さん、隣の庭の草刈りしてた。
7時半ごろカカ様の仕込みが終わり、
8時前にはカカ様をホームへ送り、ガソリン入れ、買い物までして帰宅。

ホント! 毎日蒸し暑くて、旦那さんの機嫌がめちゃくちゃ悪いんだなぁ。
で、なぜか私に八つ当たりするのよ。
コロナと暑さと八つ当たりで、心が折れそうです。

1人で仕込み&片付け。12時ごろ終了。
メールチェック、ブログ更新、シャワー浴びて午前2時(5日) になるとこ。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

テンションは ⤴︎⤴︎⤴︎ MAX!⤴︎⤴︎⤴︎

1ヶ月半ぶりに予約が入った。
6月の中旬だけどね、開店できるかなぁ。

忘れてたっ、カカ様、2時歯科予約!
1時前から何度電話しても繋がらない。
大丈夫かぁ? 生きてるかぁ?
事務所に電話して伝言を頼むが、その後も電話はかかってこない。
で、1時過ぎにホームへ。
予約のことは忘れていなかったが、風呂に入ってたらしい。
出かける直前に、風呂なんか入るなよ〜。
やることいっぱいあるし、那覇まで配達しなきゃなんないのに、
予定が狂ったじゃんかぁ。

帰宅して、
思い出してお客さんにお礼のメッセージを送ったら、すぐ返信がありました。
内容を見て、おったまげた!
お客さんのことは先日もちょこっと 記事 にしたのですが、
そのお客さんが今日、ある雑誌の取材を受けることになっているそうで、
うちの料理を勧めたいとのこと。
突然のことで ビックリしたのと 嬉しい のとで 鳥肌 がたち、
言葉では表現できない複雑な気持ち。
テンションは ⤴︎⤴︎⤴︎ MAX!⤴︎⤴︎⤴︎

..と、浮かれてもいられない!
今日は那覇まで注文の料理を配達する約束で、
慌ててモズク酢を作っている途中でカカ様から電話があり、
歯科へ迎えに行ったら 「 美容室に予約を入れてある 」 と言う。
もぉー、最初で言ってくれよ!  振り回されてばっかり。
美容室へ連れて行って、帰宅。

モズクを作り、料理をまとめて出発!
昨日スープを買いに来られたお客さんからまた注文が入ったので、
那覇へ向かう途中のスーパーで待ち合わせて配達し、それから那覇まで。
帰りはすごく道が混んでた。
スーパーで買い物して、多分8時ごろ帰宅。
旦那さんが夕飯作ってくれてた。
レシピ通りに作ったらしい、初挑戦のチキンと三枚肉の煮込み料理。
今回は.. うーん.. ね。 期待していたほどじゃなかったかな。

そして、昨日 家事ヤロウ で紹介していた
”ミリン生キャラメル“ を作ってみた。
材料は “ミリン” と “生クリーム” の2つを、
ヘラでかき混ぜながら煮詰めるだけ。
番組のホスト3人が作り、味見をして大絶賛!
その様子を見ていたら作ってみたい衝動に。

( マウスを画像に合わせるとポップアップし、マウスを外すかクリックすると画像が消えます。)
 sweets  sweets  sweets

キャラメル色になり、パットに移して冷やすとカッチカチになってしまった。
ちょいと煮詰め過ぎてしまったようだ。

気になるお味のほうは…

ムリ! ムリムリムリムリ! 無理ぃ〜っ!

う”ゎっ、生キャラメルとは認めがたい味。
硬さは関係ないと思う。ミリンはあくまでもミリン!
キャラメルになんて化けるわけがない。
でも、これが口に合う人がいるんだよね。
不思議だね〜、人の味覚って。
否定はしないです。 ただ私の口に合わなかっただけ。
旦那さんもパス。そのままゴミ箱行きで。

Facebook にもアップして、午前2時半(15日)

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

久々にガッツリ仕事したぁ〜!

9時から1人で準備。
11時、ホームへカカ様迎えに行ってドタバタ仕込み。

3時前に取材スタッフ到着!

( マウスを画像に合わせるとポップアップし、マウスを外すかクリックすると画像が消えます。)
 interview  interview

ライターさんは、沖縄に移住して25年くらいらしいんだけど、
まだうちの店が那覇にあってライターさんが駆け出しだった頃、
先輩に連れて来られたことがあるんだって!
凄く疲れていたのか 「 顔色が悪いよ!」 と
カカ様に滋養強壮スープを飲ませてもらった、と思い出を語ってくれました。
その後うちの店は今の場所に移転し、探していたんだけどいつしか忘れてしまい、
こうして再会できたことをとっても喜んでいました。
嬉しいですね。

5時過ぎ、沖縄民謡歌手の M.K.さんが
注文された滋養強壮スープを取りに来られて、
カメラマンと面識があるようで、
話によるとカメラマンの娘さん(?)も民謡歌手らしい。

また M.K.さん手作りの除菌液(詰め替え用) をいただきました。
いつもありがとうございます。

取材スタッフ、M.K.さんにも料理を食べてもらい、
6時過ぎには帰っていかれた。

毎月上旬に発売される雑誌ですが、3週間ほど遅れると連絡がありました。
これも、コロナの影響なんですね。
取材が延期になったり、予定が狂って、
お仕事も思うように進まないのでしょうか。


旦那さんは8時からゲームがあると言い、
片付けも放ったらかしてゲームの準備。

カカ様と2人、片付けながら明日郵送で送る料理の準備。
10時前、カカ様をホームへ送り、店に戻って1人で片付け。
鍋類は旦那さんに洗ってもらうことにして、12時前終了。
午前1時(26日) になるとこ。くったくたです〜。
まだゲームしてるのだろうか?
                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking

お客様が料理人だと、めっちゃ緊張する。

程よい筋肉痛。

12時、カカ様を拾ってカイロプラクティックへ。
施術が終わったら店に戻り、買い物リストを作成するための食材チェック。
郵送の注文も入ってるし、今週土曜日は取材の予定も入っているので、
数日前から下準備は進めています。

25日(土)に予約を受けていて、
コロナで旅行を中止したと今週初めにキャンセルされたお客さん(Tさん) が、
うちの店のホームページで持ち帰りもできること知り、
Tさんは料理人だそうでどうしても食べてみたいので送って欲しいとのこと。
基本、来店されたことのあるお客様、常連さんには送ったりしているのだけど、
Tさんはまだ一度も来店されたことがなくて..
でも懇願されるTさんの熱意にノーとは言えず、注文を受けました。

そして今日、宛先を聞くために電話して、お名前も教えてもらいました。
料理人とおっしゃってたから気になって、検索してみたら!

・世界の名立たるレストランからゲストシェフとして迎えられる
・世界のメディア取材が殺到する
・海外セレブからも絶大な人気

同一人物かはわからないけど、間違いないだろう.. と思う。
だとしたら、めっちゃ凄くない?
その方に食べていただけるかと思うと、キンチョーする〜。
..て、妄想だけが暴走しております。

だけど、どうやってうちの店に辿りついたのだろう?
うちの店は、料理人が料理人を連れて来られることも多かったの。
まだカカ様が若くて、バリバリに仕事をこなしてた頃の話だけどね、
料理の鉄人もあるホテルのシェフと一緒にいらっしゃったことがあります。
気に入っていただけたようで、その後奥様を連れていらっしゃったり..
残念なことに、私はアメリカに住んでる頃のことなので、
写真でしか見ておりません。
またカカ様の話ではホテルから料理を取りに来て、
別の料理の鉄人にも食べていただいたこともあるらしい。

ちょっと話がズレてしまいましたが jumee、ちょっとビビってます。
いや、いや、いや、同姓同名の赤の他人かもしれないし。
だとしても、でなかったとしても、いつもどおり頑張ります。


4時ごろ、カカ様をホームへ送り、
お腹空いてたからカップ焼きそばとケーキ食べた。

旦那さんは Skype みたいなんでビデオ通話しながらゲーム。
いつもは毎週/月曜日の夕方からなんだけど、
外出自粛でみんなヒマしてるらしい。

午前1時半(21日) になっちゃった。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking