fc2ブログ

ゆんたく☆ありんくりん。

喜怒哀楽、感じた事を感じたままに..

祝☆トーカチと旦那は多分熱中症.. の話。

11時、市場とスーパーへ買い出し。
ホームに寄ってカカ様拾って1時過ぎ帰宅。
1時半ごろ、区長さんがトーカチ(米寿) 祝いの記念品を持って来てくれた。

( マウスを画像に合わせるとポップアップし、マウスを外すかクリックすると画像が消えます。)
 mom  mom

村からカカ様の写真入りたてとタオルセット、
区からは音楽の流れる掛け時計。

旦那さんは仕込みの準備をして庭仕事/剪定。
私が仕込みをしていると、旦那さんから電話がかかってきた。

「 すぐ外に来てくれ!」

何???

慌てて外へ出ると、旦那さんが悶えていた。

腕と足が攣ってると言う。
ベンチに座ろうとしたら、今度はお腹が攣ったようだ。

あ''ぁぁ''ぁぁ.. う''ぅ..ぁ''ぁ..

落ち着いてから家へ降りてったが、10分後くらいにまた電話。

家へ飛んでいくと、旦那さんが床に倒れていた。

倒れたと言うか、何をするにも何処かが攣る。
なので諦めて床に寝転んだらしい。

スネ、太腿、指、腕、お腹、左だったり左だったり、
言われるままに押したり引いたり、スポーツドリンクを飲ませたり、
漢方薬飲ませたり、湿布貼ったり...
仕事も山ほどあるのに、キリがない。

でも、こんなことは初めて。
これも熱中症の症状なのかも。
ポカリスエット(粉のやつ) 作って、作業の途中で飲ませたんだけどな。

9時、カカ様をホームへ送り、コンビニで弁当買って帰宅。
旦那さんがシャワーを浴びてる間に食べた。
浴室で何かあったら困るからね。
店に戻って1人で仕込み/片付け。
午前2時(25日) 終了。
料理を冷ましている間にシャワー浴びたり..
料理を片して、しっかり睡眠を取るために導入剤飲んで3時半就寝。

                        いつも応援ありがとう。jumee��faceA204Ljumee��faceA204R
                    jumee%81%99ranking1Ljumee%81%99ranking1R  blog ranking
お母さま、米寿おめでとうございます!!

だんな様、熱中症よりも脱水症状だったと思います。
水分を取らないとそんな症状になりますよ。
よく娘のバスケで水分補給が足りずにそうなっちゃう子多かったんです。

お大事に~。
[ 2020/10/06 13:57 ] [ 編集 ]
あ〜、脱水症!
ありがとうございます。
自粛が続いてだいぶ体力が落ちてしまいましたが、
100歳までは頑張る!って言っております。😅

言われてみると、脱水症のほうかも。
いつも水分補給せずに一気に作業を終わらせています。
私が気づいた時にはポカリ作って持って行ったりするんですけど..
「あとで飲むからそこに置いといて!」とかって。
それがいけないんですね。
[ 2020/10/07 08:18 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する